社会人になる前に歯科医院へレッツゴー! | 春風あかねのブログ

春風あかねのブログ

歯科衛生士とケアマネージャーの資格を持っています。くも膜下出血からの生還。最近では自己愛性パーソナリティー障害の人との関わりを絶とうと決心。

大学卒業が決まり、就職先も決まった方、おめでとうございます。
私の甥っ子もその一人。
うちの長男も社会保障がある会社組織の鍼灸整骨院へ7月の終わりから勤めることになりました。
長男の会社では、試用期間が3ヶ月間あり、その間は健康保険や厚生年金には入れません。
今は保険証がない状態らしいのです。
もし、必要なら住所地の役場に行き手続きをしなければならないし、国民年金も3ヶ月間は自分で支払うことになります。
就職して知ったそうです。
こういう目にあわない為にも就職を控えている方は是非歯科医院へ行って、健康診断を受けることをお勧めします。社会保険の場合、保険証が手に届くのに1ヶ月以上かかると言われています。
何でもないようでも、お勤めが始まると忙しくて歯科医院へ行く暇がないかもしれません。
歯が痛くなると人間は我慢ができません。(首から上は特にと言われています)
結婚が決まった方、就職が決まった方、是非とも歯科医院へ行きましょう。
予約の際には「一度診ていたただきたいのですが」でいいと思います。
幸いどごも悪くなかった場合でも、ブラッシング指導やフロスの指導をお願いしてみてはいかがでしょうか?その場合予防歯科に重点をおいている歯科医院で歯科衛生士がいる所がベストかと思います。