かじゅmade -59ページ目

当選したの!?

たまたま 出かけた先の映画館で 何気なく試写会応募したら

当たっちゃいました!

ジブリ作品の『借り暮らしのアリエッティ』です。


何の気なしに応募したら 当選。


初めてだし ビックリです。
嬉しいですね。

場所と時間帯に無理がありそうなので友人に譲ろうと思ってますが(^_^;)
残念...。




いま 凄く見たい映画があって..

映画館へ行って見ることは少なくなったけど

『踊る大捜査線3』は映画館で見たいです(>ε<)

和久さんがいなくなってしまったのが寂しいです。
良い味出してましたからね~。

良い俳優さんが 次々に逝ってしまいますね。
ほんとに寂しいです。

もっと 見ていたいのにっていう気持ちが どうしてもね 
湧き上がってしまいますね。



映画の話はとめどなくなってしまいそうなので この辺で(笑)





        よかったら
        ペタしてね

ワックスペーパーと色流し込みin樹脂

▼表
$はだし


▼裏
$はだし


▼以下アップです
$はだし


$はだし






こんにちは☆

前回の記事で書いた作品達と一緒に作った同型の作品です(*´∀`*)
(またバリ取り前のものです)

チェコビーズやパールを閉じ込め レッドカラーをちょろっと流してみました。

ちょっと おどろおどろしい感じになっちゃったかな?(^^ゞ
どうでしょうか?


もうひとつは

小花枝ポプリとワックスペーパーを樹脂に閉じ込めてみました。

こちらは ほんとにシンプルに。

その名の通り ワックスペーパーなので 全く樹脂が染み込む事がありません(笑)

むしろ はじくぐらい??な 下処理いらずの樹脂向きです☆
(シールなど樹脂に閉じ込める物に寄っては
周りからジワァ~ッと染み込んで来てムラの様な仕上がりになる事が あるんです。)






*こぼれ話

 ワックスペーパーは それだけで かっこよく使える包装紙だったり袋だったり
 
 するので眺めているだけで嬉しかったり^^

 先日 そのワックスペーパーを 輸入雑貨のお店で見かけました☆

 さすが 輸入ものだけあって かなりの枚数が入って パッケージもそのまま外国もの。

 デザインも色も存在感ありでした。

 しかも その量でお値段安い(*゚д゚*) しかもその時は更に割引になっていました!

 ふらふらお店巡りが好きなので輸入物を見つけると 必ず足を踏み入れますね(笑)

 (今回の作品のは 別物です)








      ペタしてね


潮風香るシーサイド

$はだし


$はだし


$はだし


海大好きなので 透明感あふれる 涼しげな作品作ってみました☆

波打ち際の貝殻や 暑い夏にぴったりな透明感いっぱいのパールinなど。


思わず 海に行きたいっ! と思うような作品を作ってみました。




▼アップ写真 (バリ取り前です)
$はだし


貝殻は何年も前に 海辺で夢中になって拾い集めていたものを
閉じ込めました。
大きさは5ミリ程度のちっちゃな貝殻達です。




▼横から見ると…
$はだし


$はだし


$はだし




夏はやっぱりサザンです☆

夏以外でもサザン流してますが(笑)

作業してる時にも、サザン流しながら作業してます。


夏になると毎年 海岸沿いをドライブしたい衝動に駆られます。







          ペタしてね

ポプリ in ダイヤ型 アイボリー

$はだし


$はだし


$はだし


$はだし


$はだし





そして ダイヤ型ポプリ 3つ目の最後の作品は

グリーンポプリと同じ実を入れた ややイエロー寄りのアイボリー色です。




この3つの作品を作るのに 苦労したのは

中に閉じ込める植物が 浮いてきてしまって 沈めるのに

ちょいちょい 様子見しながらだったので 結構 付きっきりでした(^^ゞ



次回作る時は 一度に樹脂を流し込まないで 作ろうと思います(笑)

でも 夏気候の為か 硬化が早くて 嬉しかったです☆

あと 樹脂の量が多ければ多いほど 硬化は早まるので

ダイヤ型は 小さな作品や 薄い作品よりも 硬化速度が速いようです^^








       ペタしてね


ポプリ in ダイヤ型 グリーン

$はだし


$はだし


$はだし


$はだし







ダイヤ型へのポプリ 2個目は グリーンです。

ほおずきのような実を閉じ込めました。

撮影の具合で薄い色に写ってますが 実物は もう少し濃い緑が綺麗に発色しています。

ダイヤ型は見る角度によって 万華鏡のような模様を楽しめるので

眺めているだけで 色んな表情を楽しめます。

ラメも入れてあるので 更にキラキラ、涼しげです♪


ナチュラルシリーズですね^^


バリ取り前なので これから加工です。




もう1つは 後ほど ご紹介します(*´∀`*)