202311🌄

本年もよろしくお願いします🙇

(2023年1月1日 午前7時16分 追記)

一誠会から見た今年の初日の出です🌄

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

ランキングに参加しています

この下の「ブログ村 介護ブログ」という赤い文字をクリックしていただけると幸いです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログ村 介護ブログ

注意: 私は、本ブログにおける過去および将来の私の写真、情報、メッセージまたは投稿の使用を許可しません。この声明をもって、本ブログの内容に関する開示、コピー(スクリーンショット含)、配布、または他の行為をすることを固く禁じます。

 

 

 

 おはようございます。「水野敬生オフィシャルブログ」です。介護業界に身を投じて30数年。介護・福祉の仕事に関することの他、趣味や様々な出来事を綴ってきました。

 

 大晦日。今年も色々ありましたが、なんといっても今年は、昨年には考えられなかったニュースが起きました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大、緊急事態宣言、東京オリンピック・パラリンピック延期など、日本人のみならず、世界中の人々の記憶に深く刻まれる年だったといえるでしょう。個人的にいえば、安倍首相の78 カ月にわたる長期政権に幕が下ろされ、新たに官房長官を続けられてきた自民党の菅義偉総裁が第99代首相に選出されたことが大きな出来事でした。

 

 また、ジャニーズ事務所所属で、1999915日にデビューした5人組男性アイドルグループ嵐が、本日20201231日をもって活動を休止することも大きなニュースだったように思います。嵐の公式サイトよると、リーダーの大野智くんが「2020年を区切りに、ここで一度嵐をたたみ、それぞれの道を歩んでもいいのではないか。」という思いをきっかけにメンバー、所属事務所を交え話し合い、今回の活動休止に至ったということです。 

 

 

 そこで(というのも何なのですが…)、このブログも本日20201231日をもって活動を休止することにしました。2005621日に、今はなきYahooブログからスタートし、2018520日から現在のAmebaブログに移行して、通算15年という節目を迎えました。ブログを通してお付き合いいただいた皆さんには、15年間大変お世話になり、本当にありがとうございました。皆様のおかげでとても充実した15年間を過ごすことができ、心より感謝申し上げます。

 

 この間、勤務していた前法人で副施設長から施設長への就任、異動、退職、現在の法人への入職など、激動ともいえる年月を過ごしてきました。自らの座右の銘は、「百考不如一行(百考は一行にしかず)」。これは、物事の真の理解には、あれこれ理屈をつけて百回考えるよりも、思い切って一度実行してみるのが一番であり、説得力もあるという意味で、やれば必ず道は開けるということです。

 

 「1年目には種をまき、2年目には水をやり、3年目には花を咲かせましょう」という言葉があります。これは、1990年、40年の歴史で優勝わずか1回、前年まで9年連続Bクラスというヤクルトの監督に就任したときの自身の尊敬する野村克也氏の言葉ですが、自身自法人に入職した1年目の2014年に当期活動増減差額2千万円以上の赤字を、3年目の2016年には約5千万円の利益にまでに引き上げることができました。

 

 

 

 同時に、八王子市が行う第6期介護保険事業計画による施設整備に係る平成28年度指定予定地域密着型サービス事業者の募集において、サテライト型地域密着型特別養護老人ホーム(定員29床)、看護小規模多機能型居宅介護(登録定員29名)に応募し、併設型短期入所生活介護(定員9床)、サービス付き高齢者向け住宅(12室)、企業主導型保育(定員11名)の併設を決めることができました(開設は20189月)。

 

 さらに、翌年には平成29年度指定予定地域密着型サービス事業者の募集において、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護を決め、20189月に訪問介護と併せて開設し、20205月からは八王子市より地域包括支援センターを委託され、介護予防支援事業所とともに開設するなど、入職以来11事業を開始することができました。この他にも配食サービス、介護予防教室などの地域貢献事業、品質の国際規格ISO9001の認証取得、苦情マネジメントシステムISO10002の自己適合宣言など、ご利用者に提供するサービス向上のための仕組みづくりも整備できました。

 

 もちろん、このことは理事長をはじめとする役員の方々の理解と協力、すべての職員の努力、八王子市をはじめとする行政、地域住民の方々などのご理解の賜物であることはいうまでもありませんが、こうして多くの方々に支えられたこともあって、「1年目には種をまき、2年目には水をやり、3年目には花を咲かせましょう」が実践できたのではないかと自負しているところです。

 

 仕事には、自分が何がしたいのか、どうなりたいのか、どうすればよいのか、何が必要なのかなどをしっかりデザインし、そのゴールの姿を思い描き、そこに向かって歩んでいくことが大切です。もちろん、これまでのことがすべて完璧だったわけでもなく、足りないことも多々あることも事実ですが、百考不如一行」の志を胸に突き進んだのも事実ですし、これからもこの精神を大事に日々精進していきたいと思います。

 

 

 

 世界に類を見ない超高齢化社会を歩み続けている日本。自身が身を置く介護業界においても、介護を必要とする高齢者の増加、介護職員の人材不足や待遇の改善、要介護者への虐待の増加など様々な課題が山積しています。

 

 こうした課題と日々向き合いながら働き続け、時には制度と戦い続けることが、要介護者にとって、そして介護職員をはじめとする多くの専門職にとって幸せを感じられるような介護ライフを実現することにつながることを信じて、今日でブログは休止しますが、これからも様々な活動を続けていきたいと思っています。

 

 

(2019年12月23日)

(2020年12月28日)

(2021年12月27日)

(2022年12月26日)

(2023年12月25日)
(20) 水野敬生さん (@Takao_Mizuno1) / Twitter

 

 Facebook

 

ランキングに参加しています

この下の「ブログ村 介護ブログ」という赤い文字をクリックしていただけると幸いです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログ村 護ブログ

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村