ランキングに参加しています

この下の「ブログ村 介護ブログ」という赤い文字をクリックしていただけると幸いです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログ村 介護ブログ

注意: 私は、本ブログにおける過去および将来の私の写真、情報、メッセージまたは投稿の使用を許可しません。この声明をもって、本ブログの内容に関する開示、コピー(スクリーンショット含)、配布、または他の行為をすることを固く禁じます。

 

 

 

 おはようございます。「水野敬生オフィシャルブログ」です。介護業界に身を投じて30数年。介護・福祉の仕事に関することの他、趣味や様々な出来事を綴っていきたいと思います。

 

 自身知る人ぞ知る“食わず嫌い”なのですが、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様を描いた久住昌之氏原作のグルメ漫画で、テレビドラマ化されている『孤独のグルメ』に影響されて、毎週土曜日(昨日が19日で月刊「みんなの保育」の日でしたので本日に…。ということで、本日予定していた週刊「介護なニュース」はお休みしますは、そんな“食わず嫌い”が、最近食べて美味しかった料理やお酒を紹介したいと思います。

 

 このコーナーも今年残すところあと2回。今年は、新型コロナウイルスの影響で飲食店の経営が悪化する中、東京でも多くの人に愛された老舗や有名店だけでなく、細々と続けて来られた近所のお店までも相次いで閉店を余儀なくされています。そこで、新型コロナウイルスの影響で売上が落ち込む行きつけの店を応援しようと、緊急事態宣言以降も通い続けた3店舗をご紹介して幕を閉じようと思います。どのお店も消毒はもちろん、客間や換気などの感染対策をしっかりとられています。

 

 

 

 第2回目となる今回ご紹介するお店は、JR八王子駅徒歩3分の場所にあります旬の高級な会席料理のお店。お店のホームページにも激選した旬の魚介類や、湯葉などの食材を使用し、心を込めた日本料理でおもてなししているというだけあって、一つ一つのお料理は丁寧に作ったことがしっかりとわかる和食を味わうことができました。

 

 今回いただいたお料理は、お通しとして牛肉と野菜のポン酢にはじまり、前菜(蒸しあわび、生ゆば、揚げ銀杏、生ピーナッツ)、刺身盛り合わせ(まぐろ、ひらめ、ホタテ、生うに、桜えび)、焼き魚(銀むつ)、蓮根饅頭、桜えびのかき揚げ、強肴にあん肝としらすおろし。〆には嬉しいふぐ雑炊お茶漬け、デサートには抹茶アイスと柿と、見た目もお味も一流の料理人としての圧巻の技と、おもてなしの心に大満足のひと時でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食創造都市 大阪推進機構 飲食店における感染症対策に関する検討会で策定された「新型コロナウイルス感染症に対する外食利用に関するガイドライン」によると、感染症対策として、COVID-19だからといって特別な事をするわけではなく、普通の感染症対策を11つしっかりとしていくことで感染リスクを抑えられるということです。これは、お店だけでなく来店する側も、しっかり理解し、協力していくことで、安心・安全に外食を楽しみましょうということです。

 

 例えば、入り口で手を洗ってお店に入るだけで、感染の確率は数千分の1に下がるといいます。また、2回洗うとさらに100分の1に下がるということです。今や当たり前の行為のようにも思えますが、意外と見落としがちなのがスマホの消毒です。新型コロナウイルスは、正しく恐れるが基本です。専門家の方々の話ではコロナは、国内で1年、世界的には2年続くといわれていますので、こうした基本をしっかり守り、これまで人々を楽しませてくれたお店を守っていくことも大事だということです。

 

 ともあれ、いつも美味しいお料理とお酒、ごちそうさまでした。コロナ禍だけでなくコロナ後もずっと続けられる感染症対策、感染リスクを最小限に抑える努力を続けることが必要です。これからも新型コロナウイルスに負けないでください。

 

 

 

 

 食事は健康な人に限らず、介護が必要な高齢者であっても、栄養バランスだけを考えるのでなく、生活の中で大きな楽しみな時間でなければなりません。美味しいものを食べた時の幸福感や満足感は、オキシトシン、別名“癒しのホルモン”とも呼ばれる物質が分泌されることによって感じるといわれます。

 

 しかし、美味しいものを食べたからといって、いつも幸せな気分になれるかといったら、そうでない時もあります。例えば、寂しく独りで食べている時、食事の席に苦手な人がいる時、体が疲れている時、体調を崩している時など、様々なストレスによって“癒しのホルモン”の分泌が抑えられてしまうからだそうです。

 

 そんな時こそ、今日ご紹介した美味しい「会席料理」を召し上がり、元気を出して下さいね。

 

Facebook

 

ランキングに参加しています

この下の「ブログ村 介護ブログ」という赤い文字をクリックしていただけると幸いです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログ村 介護ブログ

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村