ここ10年以上やらかした事の無い凡ミスをして撃沈した話し…w | レジストリーTIME

レジストリーTIME

レジストリーのブログ

皆様 こんばんはぁm(_ _)m

 

レジストリーでございまぁすヽ(^0^)ノ

 

 

今週は 色々と

 

しんどい 1週間でした…

 

 

毎日 毎日 職業訓練校で

 

新しい内容を そこそこのボリュームで

 

詰め込まれて 理解ができず

 

家に帰って 復習して

 

ほんの少し 理解ができるか否か…

 

 

でも 翌日には また 新たな事を 詰め込まれて

 

前日 習った内容も おぼつかないという

 

そんな 毎日の 繰り返しなんですけども…w

 

 

そんな生活も あと残り2ヶ月で

 

幕を下ろす事となります…

 

来月下旬の 10/26(木)が 最終日になるんですが

 

授業の内容にも ついて行けず

 

知識・技術とも 身に付いているという

 

実感がありません

 

 

この職業訓練校に通って 唯一 分かった事と言えば

 

IT業界で働くのは

 

オレには 無理やなという事だけですw

 

 

ほぼ毎日 課題を 出されるんですが

 

全く分からず 手も付けられない始末

 

先生の解答例を見ると

 

実に シンプルな解答が 書かれているんですが

 

基礎の基礎の部分で 躓いているので

 

全く 中身が 紐付いておらず

 

バラバラの知識が 点在しているような状況…

 

何とかして これらを リンクさせたいとは

 

思うんですが その時間を 捻出できず

 

復習はしてるけど やっぱり 頭の中には

 

入って来ないようです…(‥ゞポリポリ

 

 

夏休み期間も ずっと 復習は してましたが

 

ほとんど 身に付かぬままでした…

 

 

同じ 夏休み期間中に お隣の優秀な方は

 

夏休み前に 作っておられた

 

ポートフォリオのサイトを 一新して

 

全く 別物のようなサイトを 作り上げて

 

ブラッシュアップしておられました…

 

 

言われた事だけを やっていても ダメで

 

自分で考えて 新しい物を 作り出す…

 

課題も そういう事の 練習の1つなんでしょう…

 

 

思えば これまでの人生において

 

文章に関しては 経験談等を 織り交ぜて

 

多少は 作り出す事は できるんですが

 

それ以外の事となると 作り出す事は 苦手…

 

色々と 自分のできなさっぷりを

 

振り返る日々ですw

 

 

さて 今 通っている 職業訓練校では

 

職業訓練校と つながりのある 企業さん向けに

 

150文字の自己PR文を 送ります

 

その内容を見て 企業さんが 面接をしたい

 

訓練生には 「指名求人」という形で 連絡が来ます

 

 

主に 20代の人達には 「指名求人」が 沢山 来ます

 

当然 40代を越えている オイラには 来ませんw

 

年齢的にも 若くて 1から この業界で

 

積み上げて行く可能性がある人に 「指名求人」が

 

来るという事は 重々 承知なのでw

 

 

そもそも  オイラの場合

 

「指名求人」が 来るような内容を 書いとらんので 

 

来ないのは 分かっとりますw

 

 

同じ 40代の訓練生でも 過去に IT業界で

 

仕事をしておられた方には 「指名求人」が

 

届いていました

 

 

他の 訓練生の皆さんは 日々の授業に加えて

 

「指名求人」が届いた 企業の面接を 受けるか否か

 

それに加えて 履歴書・職務経歴書等の

 

必要書類を 準備しなければないため

 

ホンマ 大変やな…と 思います(‥ゞポリポリ

 

 

そんな中 オイラの場合は 日々の授業の事でも

 

ついて行けず ヘロヘロになってて

 

他の皆さんとは 比べ物にならん程

 

できなさっぷりを 痛感する日々でした…

 

 

そして そんな中で 

 

ここ 10年以上 やらかした事の無い

 

凡ミスをしてしまいました…www

 

 

いつも 授業中に Wordとノートの 両方を駆使して

 

先生の 板書や解説内容を まとめております

 

 

でも 頭の悪い オイラは

 

授業中に 先生が仰っている内容を 理解できないので

 

毎日 自宅に帰って 睡魔と戦いながら

 

習った内容を Wordで まとめ直して

 

プリントアウトします

 

 

プリントアウトした物を

 

翌朝 バス・阪急電車の 移動中に 何度も読み直して

 

ほんの少し 理解が 深まる感じです

 

 

自宅で Wordの中を まとめ直していると

 

気付けば 夜中の 1時か 2時くらい…

 

途中で 座ったまま 居眠っている事も 多々あります…

 

何だかんだで 睡眠時間が 3時間~4時間…

 

今週は この睡眠時間が 続いていました…

 

 

そして 凡ミスは

 

8/30(水)の夕方 発生しました…w

 

 

8/30(水)の 朝から夕方まで

 

授業の内容を Wordで まとめていました

 

いつも まとめた Wordを USBにコピーして

 

このUSBを 持ち帰って 自宅で Wordを

 

編集しとるんですが…

 

 

何を トチ狂ったか

 

PCで編集した Wordのデータを

 

USBに コピーすべき所を…

 

USBから PCに コピーするという

 

あり得ない

凡ミスっwww

 

一瞬にして 血の気が 引きました…

 

即座に 元に戻す方法を 探ってはみたものの

 

時すでに遅し…

 

 

一気に 疲れが ドッと 出て来たのが

 

分かりました…

 

 

こんな凡ミス ここ10年以上

 

やらかした事が 無かったのに…

 

改めて 自分の できなさっぷりというか

 

ポンコツっぷりを 否応無しに

 

痛感させられました…〓■●_ピクピク…

 

 

こういう あり得ない凡ミスを するって事は

 

相当 自分が 追い詰められとるか

 

病んどる時ですな…w

 

とはいえ 職業訓練校は 別に 仕事では無いし

 

「自分との戦い」という側面が 強いように思います

 

この4ヶ月間 結構 しんどいながらも

 

自分なりに 色々と 頑張って やって来たけど

 

「やっぱり オイラには 向かんのやろな…」

 

という事を 思い知らされた 気がしました

 

 

約6時間 習った 内容を

 

Wordに まとめてたのに

 

一瞬にして 「水泡に帰す」www

 

 

途中の 「保存」を 何度 やってても

 

そら USBから 上書きしても~たら アカンわな…www

 

一瞬にして 心を

へし折られましたっw

 

「絶望」の一言で

頭の中が 満たされる

感覚を味わいましたw

 

もう 帰宅途中から 放心状態…

 

職業訓練校に 行くのも イヤになる程の 苦痛…w

 

 

落ちぶれるならば どこまでも 落ちて行ける

 

そんな感覚にも なりました…

 

 

ちなみに 職業訓練校では 先生の板書を

 

デジカメで 撮影してもOKになっているので

 

説明と 板書が 連動するように

 

デジカメで バシバシ 板書の内容を 撮影しています

 

 

家に帰ってから あんまりにも 腹が立ったので

 

教科書 手書きのノート デジカメの写真を

 

引っ張り出し 睡魔を押さえ込んで

 

己が 今日

消してしまった 

1日分の内容を

再び Wordに

ぶち込んでやりましたっww

 

気付いたら 夜中の2時でした…www

 

再び 睡眠不足のまま

 

何とか 残り2日間を 乗り切りましたw

 

 

今週一杯で Javaという単元は 終了し

 

来週からは Androidのアプリ開発という

 

新たな単元に 入るようです

 

 

Androidのアプリ開発では

 

Javaで習った事を 使うようですが

 

正直 理解ができていないので

 

不安しか ありませんっwww

 

 

何せ 先生が

 

超絶 ハイスペック ハイスピードな 先生なのでw

 

多分 また 白目向いて ヘロヘロになりながら

 

重い足取りで 訓練校に通う事と なりそうです…w

 

 

しっかし この凡ミスは ホンマ ビビるわ…

 

あれから 毎日 USBにコピーする時

 

冷や冷やしとるwww

 

〓■●_ピクピク…