然らば 下げずんば 常に一定を保ちなさい ーメッセージー | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

しから 【然らば
そうであるなら。 それなら。 


下げずんば

ずんば… もしーそうならば。



然らば 下げずんば

一定に保ちなさい なぜかよく古語で来る


朝に瞑想をしていた…


ー 久しぶりに瞑想 チャネリング日誌です ー

これは、おせちとまったく関係がない我が家😆✨



正月から、母(境界線に課題あり)に影響を受けない為に。自分のペースや次元を保つ為に


瞑想をやっています。

年末に、引っ越すか 場所を変えるか?


真剣に考えていたのは 情報場の持つ

影響がかなり大きいからです。相手の思念


もちろん、自分が違うならそれは問題ないのですが。言葉に出してしまう際に、ジャッジや否定を使わないようにしなければ、我が身から出た


言靈によって

引っ張られて創造してしまうからです。


(潜在意識には、他人と自分の区別がありません。他人に何かを言えば自分に返ってきます。

わたしはやや身内に厳しいようで。)


ジャッジや否定の言葉のクセを今年は、根こそぎ無くしたいと思います。長年のクセはよほど意識しないと…難しいものです。


結局、自分


今日は、久しぶりに瞑想での様子

マスターである グルとの会話を書き記します。


グルだと名前が呼びにくいから…と聞いたら

法師だとおっしゃっていました。玄奘…。


というわけで、法師とお呼びします。


法師

然らば 下げずんば

一定に保ちなさい


法師

下にいきかけたなら やめなさい


スルーする力(意訳しています)

それぞれのステージがある


傷なめあう 堕天使(意訳しています)

と一緒にいなくて良い


temmi maat (わたし)

えっ⁉︎ そんな風には見えなかったけど


実は、呼ばれた会合が楽しそうでは

あったのですが。行く気がしなかったんですね。

それを、すこ〜し考えていたのを見破られました。お祭り人間のわたし。お祭り好きですからね〜😆✨笑


temmi maat (わたし)

いや… 行ったら楽しかったかな…。

循環  楽しそうじゃないですか。。


法師

おまえは多くを必要とするか?


temmi maat (わたし)

否。


法師

おまえは、それらが要るか?


temmi maat (わたし)

否。


法師

ならばよろしい


欠けていると思うからだ

(たくさん欲しいと思うのは たくさんあると豊かだと思うのは本当にそうか?)




おまえはそのままでいい


ないより 在るを示せる存在




temmi maat (わたし)

ハッ‼︎ 氣付く


うちのクラスの生徒さんが…

みるみる変わっていっているのは



ないより在る

示しているからだ。



昨日、そういう投稿を見た。みんな

癒されて、意欲を増し、明るくなっていく。

講座を受け出してから

それ(ないより在る

に氣付けるようになったと。



さくじつ 行かなかったのは

ないより在るをいくら示しても

変わる氣がなかった人が

そこに居たからでもあった 

(かなりの長い時間やエネルギーを費やした)



変わらないことを選んだ人がいたからだ

(うちの母が…そういえば似てるなぁ〜)



いつかはステージが上がるだろうが

それに 付き合うことを辞めただけ


わたしには 合わないし

エネルギーが下がるのを実感したから…



わたしにしては 相当だ

(普通は見捨てることなど ほとんどない)



好きな友人が、それが原因で辞めるといった際も

友人は強く明るいから大丈夫だろうと。まだ成長過程の人は、見捨てないことを選択した。


今は違う選択をするかな…

 どうしたら良いか?友人に聞くかな。

あそこは友人の出番だったかもな〜🤔

朝の昨日のあまりのグラタン 丁寧に作ったから美味い。。☺️✨*レシピは福袋に入ります♪



母にたくさんのものを出さなくていい

と言っていたばかり。足りてるから良い。

自分でやるし。

自分(が、でかけるの)に集中して良い。

と言った。(新年会だから)


法師

少しのものに 美しさと

完璧さを見出せればいい


幸せなこと この上ない


花の美しさを見よ


動物の純粋さを見よ


人間には

多くを与えられているのだ


なのに…

神から遠ざかっておる


元々 完璧だ



temmi maat (わたし)

本当だ…


J.Yパークと同じこと言うな…笑 ←あとから。

(Nijyuをデビューさせたプロデューサー)


法師さまの言葉と、歴史を調べていたら

縁がある 行基とも繋がっていた


日本に仏教を広めようとした 道昭なども

出てきて 法師さまから貰った鍋を

竜王に捧げた逸話などを読み


なんだか涙が出た


師を思う氣持ち未だ残っていたようだ

(京都の天龍寺でも 同じ想いが起こった)


わたしの中に 

いつまでも師はいる


そのことに 感動を覚えた…


魂は永遠なんだ… 


深い愛を知った。


海を沈める為に… 


鍋を(師を想う氣持ちさえも 執着かと)

捨てねばならぬと いうことかな


自分で立てとな。 鍋…

深いなぁ…  


今日はお屠蘇を作ります✊✨(遅いって😆笑)









そんな 邪氣祓いの福袋はコチラから

レシピブックも作ったよ〜🌿💖


さらに、メッセージ来た〜〜〜

何かのやりとり。


相手がいて欲しい場所に行っても


自分の本来の居場所とは違うことがある


そうすると(宇宙からのギフトを)

受け取れない

*注:自分の道の線上ではないから👏🐇🎍🌅✨


そこまで、考えてくれるのが 真の友