母の日&自分へのご褒美☆ | しおりな日記(^^)♪

しおりな日記(^^)♪

2016年秋、希少癌で他界した主人。元・起立性調節障害(OD)の長女、大学生の次女との母子家庭になりました。
癒しの存在、ペットの愛犬とのことなど、備忘録として綴り続けてるblogです。

今年の母の日は、習い始めたばかりですが、プリザーブドフラワーをプレゼントすることにしたので、昨日【母の日lesson】を受けてきましたラブ

いつものlessonより、少しお値段上乗せの豪華版キラキラ レインボーカラーNO1

出来上がりをラッピングしてくださいましたはーと



オールシーズン飾れるモノ…ということで、緑色♪で材料をお願いしたけれど、あまりの素敵さに←(自画自賛(笑))

「やっぱりうちに飾りたいキャハハ

と呟いてしまいました^^;


【母の日】にかこつけて、自分用に作られる方が案外多いのだとか。

母にはサプライズではなく、事前にプレゼントのことを話してるので、今さら「や~めた!!」は出来ないんですけどね……(笑)




先日のフライングリース以来、緑♪がいいなぁ~………と思っていたところ、lessonを受けてるアトリエで発見した素敵なリースきらきらきらきらきらきら

「先生!これは展示品ですか!?売り物ですか!?

「売ってるモノですよ(^^)」

少しお話を伺ったところ、どうやらオーダー品だったそうです。

それが、イメージと違う…??もう少し薄い色にして欲しかったと………クレーム………??ショボーン

基本、オーダー品は返品不可ですが、先生ご自身が凄く気に入られた作品だったので引き取り、改めて作り直されたとのこと。


お値段は、やはりそれなり(高価)でしたが、元々の金額より4000円も下げられていて、

夢見る夢子おばちゃんの私………

「我が家にくる為に返品になったんだおねがい

と都合よく解釈するほど惚れてしまい【お買い上げーグリーンハーツ】の即決でした。

たまには、頑張ってる自分へのご褒美です(*'∀`*)v

帰宅して、リビングを見渡し飾る場所を探してウロウロ

結局、階段の踊り場……吹き抜けになってる場所に飾りました。

ここなら直射日光当たらないので色落ちしないし、そして…1階と2階の行き来が嬉しくなりましたかお

先生に「本当に気に入ってくださる方にお買い上げいただきたかったはーと」とおっしゃっていただき、私もこのリースに出会えて、心底嬉しかったです(*^^*)