お礼いりますか? | 一緒に歩いていこう、またそう言える日まで ~自死遺族の日記~

一緒に歩いていこう、またそう言える日まで ~自死遺族の日記~

反復性うつ病と診断されていただーさん。
闘病5年の末、2017年9月突然私を残し逝ってしまいました。

《一緒に歩いていこう》

これはだーさんと私の闘病ブログのタイトルでした。
今はだーさんの死と自分の生に向き合うブログです。



ワンコのお散歩中、交差点で信号待ちをしていてふと目についたものをよくよく見たらガラケーだった。


ソフトケースに入っていたので最初は何かよく分からなかったのだけど、引っ張り出してみたらガラケーで。


電源入るのかな?と思い、パカンと開いたら(懐かしかった〜)チンチロリンみたいな音がしたので、「現役じゃん!」てちょっとカンドーを覚えたのだけど、さてどうしようか。


拾った所の近くには交番がないので、お散歩コースを変更して駅前交番へ。


私「こんにちはー。ガラケーの落とし物を届けにきました」


警「こんにちは〜、ありがとうございます」


警「どの辺で拾われましたか」


私「○○○の交差点です」


警「分かりました。お礼いりますか?」


私「いや、いらないです」


警「分かりました、ではお預かりします」


お礼いりますか?って聞きます???😅


いや、たまたまガラケー拾っただけだし、無事持ち主に返ってくれれば別にお礼なんていいんだけど、でもそれ拾った側に選択させます〜?


お礼するかしないかは落とした側の選択じゃないの?と思った次第であります。


まぁ、500万円拾ったら「お礼いります!」って即答したと思いますけどね🤣