おまけ その2 実験⭐︎美髪をめざせ! | 嵐好き・まるの ブログ

嵐好き・まるの ブログ

まるです。

Over50の葉担櫻葉erです。
徒然におはなしを書き、投げ込んであります。
基本は読み手。
色々なブログに顔を出しては、叫ばせていただいております。

どうぞよろしくお願いいたします^ ^



ちら。




お、お久しぶりです。


こ、こちらでは、
滅多に出てこない
まる です。



このシリーズのおまけです




相変わらず、
美髪を目指せ!
をやってまして、

新しいシャンプーでると、
お試しする癖がついてしまってます(笑)



というわけで、
今回は パンテーン。
いろいろなシリーズが出てますが、
miracles
と、
micelarが手に入ったので、
3種類ご紹介します。



比較項目は

今までと同じ

① 洗った感じ
② 洗ったあとドライヤーで乾かした感じ
③ 整髪剤を全くつけない、次の日の感じ。(←結局みんなに見られるのはここだから。これが大事!)


という3項目。


ちなみに、
私は、年甲斐もなく髪多め。
今は少し細くなり普通の人っぽくなりましたが、
めちゃくちゃ髪自体も太い人です。
毛先は天然パーマ。
耳から下は乾かせば自然に巻き髪になります(笑)
髪の毛は昔っから茶髪でしたが、
今は白髪も多くなり、
ほぼ白髪染めとなってます。

あまり参考にならないかもしれませんが、
備忘録として、
書かせてくださいな。



PANTENE
 全部シャンプーはノンシリコンでした。

 1 miracles  クリスタルスムース

 カシミヤ髪になりたくて購入(笑)

 ①洗い上がりよし。泡立ちもいいし、コンディショナーのあとも、ちょうどいいしっとりな感じ。ノンシリコンなんて思えない!

 ② しっとりでなかなか乾かない。
かわくとわりとまっすぐ。

 ③ほんと、しっとりしなやかな髪。
素直に真っ直ぐになりすぎて、天パーのクセがでないのでストレートになってました。
 夕方まで、艶やかな髪は気分があがる。

2 micelar ピュアアンドクレンズ

 micelarは、なんか泥を利用して不純物を取り去るとかなんやらで、すごい洗浄できるらしい。
 そのうち、ピュアアンドクレンズは、めちゃ洗浄力があるやつ。
 地肌が綺麗になれば、髪の毛もサラサラになるかなぁと思ってチャレンジ。

 ① あれ?あまり伸びない?足りない?きしむ?
 同じ量なのに、泡立ちが足りないかんじ。
 コンディショナーも伸びが悪いかなぁ、足りないなぁって感じでした。

 ② すぐ乾きますが、はねます。はねます。
 びんっぴんに、くるっくるに外はねしました。

 ③ 朝起きると、やっぱりすごく跳ねてました。
そのまんまを比較するのが、この実験シリーズの掟なので、はねたまま仕事に。
 途中仕方なくむすびました( ;  ; )
 私の髪が油分が少ないのと、
乾燥しているのもあったのでしょうが、使う場合はスタイリング剤は必要みたいです。

3 micelar ピュアアンドモイスト

 先ほどのシリーズのしっとり版。
 「次の日の夕方5時までさらさら髪に」
 という煽り文句を信じるぞ!
(なにしろ、欲しいものはつや。
昔のようなさらさらなつやつやな髪が欲しいのよん。)



 ① おっ。クレンズとちがって、よく泡立つ。洗い上がりもしっとりで、コンディショナーも良く伸びしっとりした感じにしあがる。

 ② なかなか乾かないが、乾くとしっとり。うまい感じに巻き髪になり、うれしくなる。

 ③ 次の日の夜まで、さらさら、ふわふわ、しっとり。なかなか良い仕上がりです。

というわけで、
miraclesクリスタルスムースと、
micelarピュアアンドモイストは
私に合っているようです。




実はですね。
これはリニューアル後の、
お試しパックの結果だったんですが、
この前、
安売り屋さんで、
リニューアル前のお試しパック12回分を120円で買えちゃったんですよ!
一回10円は、普通のボトルと比べて安いのか安くないのかわからないけど。




なんか嬉しくって、
micelarピュアアンドモイストと、
miraclesクリスタルスムースを
2ダースずつ買っちゃいました(笑)



なので、
現在はパンテーンの試供品を、
毎日破りながら
使ってる日々で、
髪の毛最高になってます。


あ、あのぉ。
私、思うんですけど。

試供品の方が、
髪の調子、良い気がするのは何故でしょう?



これいいじゃんって
思って、
大きなボトルを買うと、
あまり調子が良くなくなるのは、
髪の毛がその成分になれてしまうからなのでしょうか?



これって、
私だけなのかなぁ。


なので、
12×4=48日は、ずっと試供品を使う私なのでした♡


久々でてきて、
こんな記事で申し訳ない^_^