EAAが届きました。

砂糖なし、砂糖ありの2回味見した後、ホエイプロテイン2種とソイプロテイン、てんさいのお砂糖に粉マグネシウムの5種と混ぜました。


飲んでみるとホエイプロテインのパワフルだけど中身のない味とソイプロテインの親しげだけど抜け目ない 味に、EAA(ヴィーガン)の苦みが芯として入り込み、マグネシウムとてんさいの甘みがそれらをつなぐという、なんか、不味いわけではないんですが、凄みのある味がしました。

あまりの現実味に、「すごい」「すげー」と独り言発声を何言かやりました。すごい!じゃなくて、すごい。



いつもプロテインはほかの(ちゃんとした)料理をたべるときよりなんだか大雑把な夢見る夢子ちゃんみたいな味がしていたんですけど、EAAが入ることで料理と呼べそうなほどリアリティーが増しました。飲み物なので一応料理と言い難いですけど。味はもう、料理の域です。過去記事でメモしていた分量をちゃんと読み返しましたしネ。




オカネを浮かすためと、肝臓の負担を減らすために EAAを投入しました。真顔にさせられる苦み。コーヒーのような夢見心地の苦みとはまた違うものです。


さあ、これだけ身体に良い栄養をぶっこむんだから、まず明日は 58km/h以上、そして目拳固のパンチパッド練習をして超回復するタイミングでは 60km/h以上を出したい。




目拳固のパンチパッド練習の動作は、殺人拳でありながら、相手の殺人拳を避ける活人拳でもあるのがだんだん分かってきました。

ちょっとダンスみたいな動きになる予定です。

早くやりたいな。


今日はちょっとさすがにタイミングじゃないゃろ。







おはようございます🙂