年の瀬のご挨拶 | 発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

ADHD+アスペルガー症候群の当事者です

息子たちと旦那も同じ障害を持っていますが
だからこそできること  を大切に。
HP URL:nekomama.site


皆さんお元気でしょうか?
またもやご無沙汰してます。猫ママです🐱

先週金曜から長期休暇。
バタバタと年の瀬の用事を片付けて…

今日はほんの少し余裕ができたましたニコニコラブラブ


転職してから半年、
この猫ママが、なんだかんだと抵抗なく通っている現在の職場。

障害の子たちに囲まれて、毎日楽しく過ごしております。


「私にとって」はとっても楽な職場。
理由は

・電車通勤
・時間に余裕がある
・業務に余裕がある
(この二つは、障害に関わる仕事だからですねw)
・上司が良すぎる
・男性ばかり
・ルールが明確


…といったところかな🤔
なんせ、こんな楽な仕事はない!!  と、しみじみ思います。


おかげさまで人間関係も良好で、
同じ部署の管理者7名  毎日ゲラゲラ笑って働いてます。


この職場ならやっていけるかなぁ…と、
10年後を見据えて可能性を探っているところです爆笑


2019年


猫ママにとっては、「転職」が大きなキーワードとなった1年でしたが、
子供たちも色んな転機がありました。



長男→ 婚約者との別れ

入籍を予定していた彼女ちゃんと、今年5月にお別れしました。
一緒に暮らす準備の中で、車も手放した後…汗

改めて購入するのはハードルが高く、
現在は自転車通勤をしております🚲


…が、
またこの年の瀬に、通勤中にはねられましたガーン


おかげさまで大きな怪我はありませんでしたが、
また轢かれたよ……

自転車再購入。

相変わらず海外含めた出張も多く、
額面上の収入は上がっているのに、なかなか経済面が安定しません💦



次男→習い事から引退する


この人は以前お知らせしたように、
現在は専門学校に通っているわけですが、


15年以上続けてきた彼の軸でもある習い事からしっかり引退しました。
現在は道着を着ることはありません。


学校と私生活、プラス新たな目標ができたため、目下チャレンジ中✨
来年の飛躍に期待しますが、


就職はしないとねガーンw


お化粧姿がスタンダードな次男くん。
国家試験も控えて、来年は勝負の年となりそうです。



三男→ 


…この人は色々やらかしてくれましたが、
現在は安定。

引き継ぎコンサータとインチュニブ  服用中ですが、
自分の集中と向き合うようになってきました。


来年2月に、本人が希望した発達検査を受ける予定。
この人は来年高校受験なので、そこが転機になりそうです🤔




猫ママがフルタイムで働くようになったことで、子供たちの様子も様変わりし、
現在は週に2回ほど猫パパが、
週に1回以上は、三男が、

夕飯の支度をしてくれます😆❤️


冬休みや夏休みなどの長期休暇は特に三男が頑張ってくれていて、
「手が離れてきたなぁ…」

という実感。




ただ、これって、
私が手を離し始めたからなんだろうなぁ…

とも思います。



仕事場で、
「支援校卒」
の人と、
「普通校卒」

の人の差が大きいなぁ…  と、しみじみ感じる今日この頃。


ぶっちゃけ、
幼い頃から療育を受けてきた知的+発達の人と、
大人になって診断を受けた発達の人、


だったから、
前者の方が仕事ができます。


能力的には明らかに後者の方が高い。
傾向も似ていて、一筋縄ではいかないタイプ。

でも、能力が低いはずの前者の方が「使いやすい」です。


なんでかっていうと、
最終的に「自分との折り合い」がつけられるからなんだろうと感じます。


就労能力


と言われるものの中に、
「障害受容」

があります。


キーポイントはここだな、と、
改めて。



自分  を、受け入れられないと前に進めない。



日本の障害者教育においてここは大きな課題で、
本来であれば大人になるにつれ楽になるはずが、大人になるごとに手がつけられなく人がとても多い。

それは、
幼い頃に適切な療育とサポートを受けてこなかったから。


大問題です汗


「仕事」の範疇でどこまで「育てるか」


家族巻き込んでやり直すには、家族の理解も薄すぎて。

就職のために取ってつけたような診断・手帳は、なんの役にも立ちません。


さて来年は特例子会社設立へ…



猫ママはまた新たな資格を取得する予定。
どんな一年になるかはわかりませんが、

皆様にとっても、来る年が実り大き1年になりますように🙏✨



良いお年を爆笑ドキドキ