最近、どうも飛距離が落ちてきている宇宙人

雪冬だからとかではなく、仲間との比較においても

明らかに落ちている。


もともとバックスピン台風が多く、ホームコースのプロには

スイング的にインパクトを強くロケットしすぎている。

もっとインパクトを意識しないで振りぬいた方が、

ヘッドスピードも上がるし、バックスピンが減って飛ぶよ!


とは言われていたんだけど、なかなかできない・・・・かお


そこでブリヂストンのゴルファーズドッグで見てもらうことにしました。


ゴルフ GET ワーク 2

場所は世田谷のヴィクトリア。


結果は ツアーステージ415にツアーAD DJ7 X 

これに変えるとヘッドスピードもミート率も変わらなくても

バックスピンが700~800回転減って、

4ヤード今までよりも飛ぶロケットという計算になった。


たった4ヤード・・・とは思うが、クラブを変えただけで4ヤードなら、

それは大きいグッド!

きっとクラブを変えると練習する気メラメラになるから、

相乗効果もあるはずにひひ



あと何よりも、最近多い右へのミスが減る期待感ラブラブがある。

415はヘッドが小さく、ネックがある分、重心距離が短くて、

ヘッドが返しやすいはず。

加えてシャフトのツアーAD DJのスライスを軽減する効果は

以前に試打したときに実感済みなのである。


とそこまで期待感は持っているものの、

そこは慎重なペンギン君は、友人に同じスペックを借りて

コースで使ってみることに、


やっぱ


「事件は現場でおきている」


だからコースで打ってみないとねべーっだ!


ゴルフ GET ワーク 2

ゴルフ GET ワーク 2

さて明日、どうですかな・・・楽しみだ~ニコニコ



あっ、明日は初めてのコースだから、

普段との比較がわからない~ショック!