「またか?今年もか?・・・」と数えて三年目を迎え、毎年恒例だった春の妻沼聖天山春季大祭奉納演武が出来そうだ・・・事前の打合せ準備会のハガキの連絡が届いた

その翌日です、今度は大里の根岸家長屋門で毎年開催されていた「友山まつり」の

開催準備の打合せが手紙で届いた。

 

 

SNSで投稿中の募集・案内画像で  右上が建造物重要文化財「根岸家長屋門」

左が「国宝妻沼聖天山 奉納演武」  での「友山まつり」入門募集・案内です

期日:4月18日(火)            期日:4月29日(土・祭日)

:演武予定 午後15:30~       :演武予定 午前11:30~

    住所:熊谷市妻沼1511                            住所:熊谷市冑山152

 

両イベントも4月に開催されていた奉納演武会

でしたので同じコロナ感染拡大防止対策でイベントの開催が二年間中止になっていてやっと開催されそうで嬉しいですね~気持ち嬉しく「春が来た!飛び出すハートですね~」

 

SNSや稽古場でのポスター掲載で見学体験し、その場で入門が決まった

ピカピカの新人入門生の稽古内容と直近のイベント「国宝聖天山春季大祭祭

根岸家長屋門「友山」まつり祭の打合せ状況までをチョッピリお伝えいたします。

 

            (下記、チラシ案内は以前のものです)

  

3月3日に打合せをした「根岸家長屋門」の中庭で演武する日は

4月29日(土)午前11時30分からの予定です。(雨天中止)

 

 

  

3月5日に入門したばかりの中学二年生の女性は早速、長屋門での稽古で汗を流していました。基本一、二で出演予定です。長屋門前の広い駐車場でご当主と中学生の女性のお母さんが温かく見守っていましたよ~
 
           (下記、チラシ案内は以前のものです)
  
3月4日に歓喜院金剛殿で打ち合わせが行われ実行役員を含め約100名の方が
出席し当日のプログラム、場所の確認が行われました。
当、剣心会は4月18日(火)の午後15時30分~境内中央の石舞台で
奉納演武が決定されました、参加予定は12名で申請しております。
日頃の鍛錬成果を見学者に御見せしましょう!
 
  
石舞台での奉納演武「刀礼」です  剣術形演武   居合形を対角線上に見せる
         剣術形は(高段者でないと怪我をします)
 
  
入門間もない二人は三段以上の剣士三人がマンツーマンで親切丁寧に指導グッド!します
基本一、二の技で出演、基本技を私が説明して演武してもらいます・・・
落着いて凛としてユックリ正確に太刀筋をシッカリ振り抜き、丹田の前に
握り拳、一つ開け石床に対して平行にピタリキラキラと止めましょうね~
 
    

いつもピグ部屋に訪問あし

ブログイイね「ありがとうございますラブラブ

またブログをご覧になっている皆様に

「ありがとうございますラブラブ」感謝ニコニコ