今年の年賀状 | 喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市「ぴありな音楽教室」は、音楽的成長と共に、人としての成長を大事にレッスンをしています。喜多方市の他、会津若松市、下郷町、湯川村、磐梯町と多方面から習いに来ていただいてます。中学生以上を対象にした1レッスン制も設けており、大人の方に好評です。

今年の年賀状

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

年末、年始と、同世代の友人と会った際、共通して出た話題。


「○○から、年賀状もらった?(出す?)」


確かに、年々、年賀状を出す人が少なくなっています。

元々、社交的じゃない事もある上、最近は、SNSで近況が分かったりするし…


教室も、はじめのうちは、生徒さん、みなさんにお出ししていた年賀状も、今は受取った場合のみ、返信しています。

生徒さんから受取った年賀状は、ほっこりした気持ちにさせてくれます。

生徒さんへの年賀状は心を込め、お一人おひとりオーダーメードで作成してます。

width=

元生徒さんからも年賀状が届きます。

昨年の年賀状には、


「来年には、良いお知らせが出来そうです」


そして、今年、届いた年賀状には、


「結婚しました」


年賀状の写真は、本当にそれはそれは素敵で、そして、昔のまんまの穏やかな彼女が旦那さんと幸せな姿がありました。

元生徒さんは、私個人の年賀状を送っています。


「えっ、見たい?」


庭の写真が多いんですけど、お仕事している写真も1枚は差し込んでます。

じゃ、2枚だけね。(見たくなくても、見せちゃいます)

width=

風の強かった日、竹筒に隠れていたカエルです。

あまりのかわいらしさに、しばらく、この場から離れられず、ニタニタ笑ってました。

width=

そして、フェイスブックでも、好反応だった写真、15年以上前に植えた、食べ残ったパイナップル、実が付きました。

昨年、発表会直前に気付いて、パイナップルに応援されている気になりました。(なんせ、凹むこともあったので)


あらためて、ブログを読んでいただけている、みなみなさま、ありがとうございます♪

レッスンが明日から、本格始動します。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコース が出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場