手放す事と引き寄せの法則 | ~毎日を天国モードにする!「引き寄せの法則」ブログ~

手放す事と引き寄せの法則

スピリチュアルな世界では、何か新しい物を引き寄せたければ、今抱えている物を手放さなければ行けないと言われます。

例えば恐れを手放しなさい。

恐れの感情を感じている内に、恐れを手放すのは不可能ですが、感情を上げると自然と消滅して行きます。手放すのでは無く、違う感情のゾーンまで上げるのです。同じ事でも「恐れ」から例えば「希望」までワープすると恐れの感情は存在しません。

「ソウルメイトが欲しいけど、その為には今のマンネリした関係の恋人を手放さないと。何か古く役に立たなくなった物を抱えていると、新しい物が入って来るスペースが無い」と思う場合。

恋愛や男女関係に置いて、セックスとはピークとなる行為なのですが、その最高峰のセックスを一度に二人とか三人とかとされる方もいるので、「何かを抱えていれば、新しい物が入り込むスペースは無い」と言う事はありません。又、宗教によっては多妻性が普通な文化もあるので、引き寄せの法則的に一つの何かを手放さなければ、次の願望実現は来ない言う決まりはありません。

今の恋人はもう新鮮味も無いし、手放してドカンと来るソウルメイトを引き寄せたいと思う場合はどうでしょう。

今付き合ってるけど手放す必要を感じる恋人と、世界がひっくり返る様なソウルメイトとは別次元なので、自らがその次元までワープする必要があります。今いる場所からは引き寄せられないので、意図的にソウルメイトを求め、そこからネガティブな感情を段階的に消して行き、感情がどんどん浮上する冒険をする事により、近づいて行きます。

ですので未だ気持ち的に無理な場合は手放す必要はありません。 非ソウルメイト恋人も、本当の夢では無い生活の為の仕事も、独房から脱出用の穴を毎晩コツコツ掘るように、次の夢が叶うまではキープするのは良い選択肢です。気持ち的に無理な事は逆効果ですし、自分もアメリカでデパートで働いていた時代に出版やワークショップに関するお話を頂きました。

ですので未だ手放す準備が出来てい無い内に脱出用の穴掘りを頑張るのみ。例えば自分はコロナ禍の中、最初から「病は気から」と信じていて、心が健康ならマスクはいらないと思ってました。

しかし世界的にマスクが普及して、職場でも義務化されましたし、しないでいると悪物扱いされる世の中になりました。

その間ずっと「マスク無しに戻りたい」と願い、時には毎週準備する「嫌な事」リストに加えて、引き寄せの法則ワークを実践しました。

時間が経つにつれて、少しずつ状況は変わり、まずはアメリカなど西洋などではマスク無しの生活が戻り、特に大問題は起きない事が確認されました。

その後日本でも屋外で周りに人がいなければマスク外しても大丈夫との動きが始まり、更に世論的に、「マスクは何故着けてるのか分からないが、日本特有の同調圧力でしょう」との認識が普及しました。

独房にいながら、少しずつ穴の向こう側の光が見えて来ていたのです。

そのまま掘り続ければ外の世界の光が見えます。

その後遂に日本政府も2023年3月13日からはマスク着用は各自の判断に任せると言うお知らせがあり、街中でノーマスクでも堂々と出来る流れが出来ました。

そうしてようやく自分はマスクを「手放す」、正確にはゴミ箱に捨てる事が出来たのです。これは自分個人の視点から見ると、解決策を意識し、このような流れでマスクありの日々からマスク無しの生活を引き寄せる事に繋がったのです。

独房から穴を掘れば、マスクの例えのように少しずつ周りの流れや視点が良い方向に変わって来ます。手放したい物が恋人でも生活の為の仕事だとしても、穴掘りを頑張ればマスクと同じように、清々しい気持ちで胸を張って手放せる時が来ます。ただし恋人はマスクの様にゴミ箱に捨てないで下さい。w