人間が天使よりも勝る理由 | ~毎日を天国モードにする!「引き寄せの法則」ブログ~

人間が天使よりも勝る理由

まず天使とはアニメか絵でしか描かれるのが普通で、実写版は人間の役者が天使の衣装を付けた姿のみです。私的にはもし実在する天使を目の前で見たり、話しかけられたら、不気味で逃げ出すでしょう。もしヨーロッパのどこかの暗闇の中で突然天使の銅像を見ると、怖くてびっくりするでしょう。服装などが時代遅れ過ぎて、幽霊感が半端無いので、自分は逃げ出してしまうでしょう。


そうなんです。天使にお祈りしたり、メッセージを聞いたるする際は、基本オラクルカードに描かれているアニメの姿を想像します。少なくとも自分はそうで、実写版を想像してお話しかけた事はありませんでした。


映画などで天使のサウンドトラックとして流れるハープの音楽も人間が作曲と披露と録音した物です。


それにオラクルカードで描かれている天使は、人間で言うと白人がメインです。アメリカなどの西洋社会においての人種の多様性はオラクルカードにおいて反映されていません。


オラクルカード認定生だった自分も、アジア人の天使が描かれているカードは見た事無いですが、自分の故郷のシアトル郊外ではアジア人は人口の4割近くを占めています。


更にはシアトル市が存在するキング群では、2030以降は白人の割合が5割を切り、人種の多様化が加速しているのに対し、天使系オラクルカード殆どのの製作者は白人キャラにこだわります。


又、天使は基本アニメ姿がメインですが、それだと生身の人間の姿の方が魅力的に見えませんか?個人的にはアニメの美人の姿の天使を見ても、人間の様に、「この人と付き合いたい!」と思いません。 


人間の場合だと姿を見て目を大きく空けて、「ヤバ過ぎ!」と思うのですが、アニメ姿の天使だとそのような言葉は出ないし、出たとしても実際インスタで連絡したり、交流は出来ません。 この点においては人間の方が数百倍上手です。人間は思わず2度見してしまう事はあるけど、アニメの天使はそこまで行きません。又、オラクルカードの天使を見て、「この人どこかで見た事がある」と思う様な親近感を感じた事はありません。


実際に交流・交際出来たとしても、人間社会では大きな羽が邪魔になるし、剣とか持ってるタイプなら職質されます。


そもそも、本当に天空の存在なら何故鳥の様な羽がなきゃ飛べないのでしょうか?


更に、自分が天使などに色々お願いしてた際は、直接天使が何とかしてくれたと思う出来事はありませんでした。何か良い事があるとすると、それは自分が引き寄せの法則を利用したからなので、結局は自分の手柄です。それに対し、生身の人間は困った時に恩人になったり、色々助けてくれる事があるので、やはり天使より人間の方が勝ってます。


例えばお金に困った時、剣を持った大天使マイケルが仕事の依頼をされる事は無いでしょう。恐らく。


その上天使から伝わるメッセージは、「何かを手放しなさい」とか、「過去生を治せ」や、「嫌な人に対して境界線を引いて、自分を守りなさい」などなど、引き寄せの法則に反する事を良く語ります。それに対して引き寄せの法則をちゃんと正しく理解してる、または正しいメッセージをチャネリング出来る人間の方が有能で役に立ちます。


瞑想などして5感や直感や性感などの7つの感性が鮮明と敏感になるのも、全て人間が成し遂げてる事です。


もし実際に実写版天使が隣にいたとして、天空の存在で、物凄いオーラを放ち、側にいるだけで生まれ変わり、感動の涙に溢れる様な存在だとしても、常に隣にいてもらわなければならず、依存症になってしまいます。なので最終的には自分以外の存在に頼るのでは無く、自ら無限の感動を探る方が効果的です。


そもそも私達人間は何かに依存する為に生まれて来た訳ではありません。


元々天界の存在で、元々異次元のオーラが備え付いている天使よりも、頑張って異次元のオーラを身に付けた人間の方が魅力的では無いでしょうか?


引き寄せの法則を理解して、実践する事により、鏡の前と、目の前に存在する生身の人間の方が遥かに輝いていて、神秘的で、現実的で交流しやすく、役に立ちます。