こう言っちゃ、なんなんですけど

私、今まで色々と仕事してきて

患者さんやそのご家族

一緒に働くドクターやコメディカルスタッフなど

誰かを怒らせるような事は

一度たりともなかったんです。




でもね

訪問看護師になって

状況は一変しました。

私、こんなに怒られなきゃいけないの?

って思うくらい

怒られるのですよ。

先日なんて同じケアマネさんに

朝と夕方の1日に2回も叱られました。

これまでに培ってきた知識や技術

コミュニケーション能力や問題解決能力には

正直言うと

それなりの自負心を持ってきたのですが

全てガタガタに崩壊しましたチーン



価値観の相違ってあるし

地域医療は先端医療とは違って

積極的に治療をしないという選択が往々にしてあります。

それがイマイチまだうまく理解できていないせいなのか…

この人はこのままいくとこうなっちゃう!

って予測が経ってしまうので

どうしても先手を打つ行動に出てしまうのです

それが結果的に

ケアマネさんや患者さんを振り回す事になる事があり

怒らせてしまうんですよね




病院だったら

ドクターが身近な存在だったから

直接こう思うんだけど、どう?

って聞けたのに

今は、ドクターが雲の上の存在みたいに

直接話せない遠い存在…

ドクターに伝わるまでに

タイムロスも生じるし、こちらの意図がうまく伝わらないこともあるから

本当に歯がゆくて、もどかしく思います。


はぁ…病院のナースをしていた方が

よっぽど良かったのかもなって

思う今日ごろですが

貴重な経験をさせて頂いていると思って

前向きに捉えて頑張ります。