腰痛が楽になる4つのポイント | 整体ビジネス講座

整体ビジネス講座

~売り込まずにクライアントを獲得する、美しきネットビジネスの思考と手法~


腰痛が楽になる4つのポイント

こんにちは、山崎です。

カフェで定員さんと客の関わりを観察していると、店員さんの顔や表情が「記号」のようになっていました。

客が店員さんとの関わりをシャットアウトしていたのです。

人間同士の関わりをシャットアウトされた店員さんは、自分から客の心を開くエネルギーは残っていないのでしょう。店員さんと客の関係は冷たいものでした。

なんか寂しい。

僕は人見知りですけど、自分が客の時は店員さんを喜ばせていると思います。知らん奴にいい顔するほど人間はできていないけど、関わる人には全員喜んでほしい。

こんな意識で人と関わっています。

普段いくコンビニでは、外見上はイケてない兄ちゃんをも喜ばせているので、彼は僕に極上の笑顔を提供してくれます。

マクドナルドの0円スマイルよりは気持ちいいですね。



腰痛が楽になる4つのポイント

慢性化した腰痛の場合、痛みは「酸欠」によって発生するということを電子書籍にも書きましたが覚えてもらっているでしょうか。

本当に腰痛を治す本! ~腰痛改善のヒントは武道にあった!~ Kindle版


酸欠が起こると、痛みの物質(主にブラジキニン)が発生します。

僕たち整体師は、お客さんの痛みが発生する要因となっている「酸欠」を取り除くことが大切なのですが、酸欠を取り除くために絶対に知ってもらいたい「概念」があります。

病院や治療院で「腰痛が解消されない」のは、この概念が浸透していないからです。


この絶対に知ってもらいたい概念とは、

「重み」

です。

酸欠が起こっている箇所は「重い」のです。つまり、重みを取れば身体が軽くなって、酸欠も同時に取り除けるわけです。シンプルすぎますね。

しかし、こんなシンプルなことが何故できないのか。まず、治療家や整体師らが重みに「リアリティ」を持っていないからです。


痛い箇所が「重たい」ことを知らない。

電子書籍では「重み」にリアリティを持つ重要性をアッサリと書いてしまった感が否めないので、ここで改めて「重みを取れば痛みが取れる」ことをお伝えしておきます。

才能を持った人は、この重みを自然に移動させることができます。

これを「重心移動」と言いますが、普通は重心移動なんて頭の中だけにある概念に過ぎません。だから、概念にリアリティを持たせることの重要性をクドく説いています。

長くなりました。

次に、腰痛が楽になる4つのポイントについてお伝えします。ここに至るまでに「重み」の重要性を知って欲しかったので、クドクドと説明しました。


腰痛の人は、4つのタイプに分かれます。

1)仙骨タイプ
2)坐骨タイプ
3)股関節タイプ
4)大腿骨タイプ

大きく分類すると、この4つが重要です。

これらの箇所の重みが腰の筋肉の緊張や酸欠に繋がり、腰痛を誘発するわけです。これらの箇所の重みが取れるだけで、腰痛が消失する可能性が劇的に高まります。

重みという概念を持って、お客さんの身体を観察すれば「あー、なるほど」と腑に落ちると思います。観察というのは、触って重みを確かめるということです。

ご自身が腰痛の場合も、自分の身体の重さの位置を観察してください。

自分の身体の観察に慣れていない人は、大阪難波の「和身塾整体院」に足を運んでチェックしてもらうと、自分の腰痛の要因が理解できると思います。

ただいま、重みを移動させるスキルを有した整体師を全国に増やそうと活動しています。

例えば、股関節が重い人であれば、電子書籍に掲載していた「股関節エクササイズ」を行ってください。



股関節の重みが強い人は、この股関節エクササイズが腰痛には有効です。

例外もあります。

股関節は機能的に、

・内旋
・外旋
・内転
・外転
・屈曲
・伸展

この6つの機能がありますが、電子書籍に掲載していた股関節エクササイズは、「内転」「内旋」「屈曲」の重みを軽くするエクササイズです。

これが最も股関節の重みを取り除くことができるので、抽象化してあのエクササイズをお伝えしましたが、個別具体的には異なる場合もあります。

全てのパターンを網羅するとなると、膨大な量となり、逆に混乱を招くと思ったので抽象化してお伝えいます。

そろそろ、難しくなってきたでしょ。

具体的になると細かくなるので、なるべく抽象化して重要度の高いことをお伝えしています。「酸欠を取ってくださいね」「重みを取ってくださいね」など。

具体的なことばかりだと、小難しくなってしまいますからね。。。

今日、お伝えしたかったのは、4つの重みのポイントです。

ご自身が仙骨タイプ、坐骨タイプ、股関節タイプ、大腿骨タイプのどれか、一番重たい箇所からチェックして、重みを「自覚」することからスタートしてもらえたらと思います。

重みを取り除いて腰痛を卒業しましょう。


Podcastでも、腰痛について話しました。

腰痛予防と対策/身体のプロが教える劇的に体を変える方法

腰痛指導のプロが「腰痛」について語っています。参考にしてくださいね。



----------------------------------------
本当に腰痛を治す本! ~腰痛改善のヒントは武道にあった!~ Kindle版


----------------------------------------


**************
毎週金曜日に配信中の「和身塾」メルマガ。

身体の使い方、セラピスト施術スキルUP情報、
独立起業のための整体院サロンビジネス情報、
ダイエットやグルメ情報まで無料でお届けします。

メルマガ読者は1840名を越えました。
メルマガ登録はこちらから
**************