呼吸器と、恋愛 | 『自分と家族の健康は、自前で築く』整体カウンセラーのブログ
今日の方に尋ねられました。
「呼吸器の弱い人は、恋人相手でも、ひどい振り方をすると言うことですか?」
とFacebookウォールを見てのご質問。

「そうですよ。
呼吸器という器が狭いと、誰でも人間的な器が狭くなるんです。
“それ、恋人だった相手にするの? 言えるの?“
といったことさえ、平気でできるんです。

呼吸器が弱いと、相手がなくなります。
配慮するということが、できなくなるんです。
特に、ケンカや別れ際は、そうですね。
自分の事はかろうじて見えるけど、それも歪んだ自己愛です。
呼吸器の弱い人は、美男美女が多いけども、
その心持ちは見掛けとは、反対の位置にあることの方が多いです」
と言うようなことを話しました。

「ああ、自分の女友達でも、心当たりがあるので分かる気がします」
との事でした。
  
  

この方は、呼吸器の強い女性なので、
友達の行動が理解できなかったのでしょう。

他人にする言動は、その前に既に日常的に、自分自身へも同じ様にしていると言うことです。
他人にすることは自分にしていること、自分にすることは他人にしていることなのです。
地獄の住人が、自分の友達をもてなすとなれば、
地獄流のおもてなしになる、のと同じですね。
天国の住人であれば、自分の友達をもてなすのに、
天国流のもてなし方になります。

相手が、どこの住人なのか、見定めておくことも、
楽しい恋愛や、結婚生活をするなら必要なことかもしれませんね。

地獄の住人は地獄の住人同士で痛めつけ合い、
地獄が嫌になるまで続けるしかないのだと思います。
相手を何人変えたって、自分が変わらない限り、地獄は続きます。
自分自身以外、自分の人生を生きる事は無いからです。
主役が変わらない限り、物語は変わらないからです。

この一方、
天国の住人は天国の住人同士、応援しあって、
より高みに上って行くことになります。
呼吸器が強かろうが弱かろうが、
地獄/天国の選択は、実はどちらも本人の選択のみなんです。
  



せっかくの人様とのご縁なのだから、楽しく過ごして行きたい。
私などは常にこう思います。

今置かれている自分の環境を見て、自分がどんな心持ちの人間なのか、
どこの住人なのか。
私も毎日反省する所です。

このようなシステム、ありがたいものですね。
写真は、恋愛の仏様、愛染明王。

「愛に染めてやる」と言わんばかりでしょうか。
「地獄の修羅など、わらわが包み、昇天させてやる」かな(笑)






(感謝)



吉田直樹 拝