スキンシップで

世界中の家族をHappyにしたい飛び出すハート

 

子どもたちには親に愛された、
という実感を持って育って欲しい飛び出すハート

 

なにがなんでも、

ママたちを一番先に癒やしたいラブラブ

 

3回高齢出産した、ひらき紫帆(しほ)です。

 

 

黄色い花母親業をナメないで?

 

子育てママの仕事って
かなり大変です。

 

24時間、365日、
気が抜けない。

 

それでいて、専業主婦、
育休中で家にいると、

 

「できて当たり前」

 

と思われてしまう?

 

 

ちょっと待ってください。

 

「育児」は義務教育でもないし、
大学まで出ましたが、
 

専門ではなかったので、
習いませんでした、

 

って、女性がほとんどではないでしょうか。

 

 

 

それを新人研修も何もなくて、
 

「赤ちゃん産んだら、育児ができるの当たり前」

 

なんて絶対思わないで欲し~~い!!

 

(しかも、私はママになるまで
子どもが苦手だったし)

 

さあ、今日の一日が始まるよ~~歩く

 

  • 朝起きて(起こして)
  • 朝ごはんの支度して
  • 食べさせて
  • 食べこぼしを拭きながら
  • テーブルを拭き
  • 食器を片付けて
  • そうだ洗濯機を回そう(うっ、洗剤買い足さなきゃ)
  • (いたずらしてない??いい子で待ってて)
  • はい、お着替えしましょ
  • (あっ、私、朝ごはん食べてない)
  • (立ったまま食べるもんね)
  • ちょっといい子で遊んどいてね
  • (自分の支度、化粧は6割でいいか)
  • 洗濯干さなきゃ
  • (おむつ爆弾炸裂。きちんと指差し確認しないと。)
  • (なんで、旦那は裏返しに脱ぐんだ。)
  • 保育園行きますよ~
  • または、
  •  
  • お家でいい子にしようね
  • (あ~、引き出し開けてポイポイしないでね)
  • そうだ、クリーニング屋に行かなきゃ
  • お散歩も行ったほうがいい?
  • 行ったほうがきっといいよね。そうだよね。
  • (遠目になる・・)
  • ベビーカー嫌いですか・・
  • はいはい、気をつけて
  • 汚れますよね~、同然ですよね~
  • はい、水分も取ってくださいよ
  • (そうだ、買い物も行かねば)
  • お昼ごはん~~何がある~
  • う~ん、ごはんに美味しそうなふりかけもあるよ!
  • きれいに、食べられないよね(拭き拭き)
  • 食べこぼし片付け
  • (あっ、まだ私食べてない)
  • (う~、トイレも行きたい)
  • あっ、トイレも一緒に入りたい??
  • そろそろ、お昼寝しようか?
  • 眠くない。そうですか。
  • う~ん、それはいじらないでください。
  • ティッシュのシュッシュは一箱までね。
  • お買い物行かねば。
  • (1人で行けば早いのに・・・
  • え~い、今日は残り物じゃ)
  • あっためて、ちんして、混ぜて・・・
  • ご飯食べようね。
  • むしゃむしゃ(1人で食べて~)
  • キレイにテーブルも床も掃除しますよ、私が。
  • (あ~、ゆっくり夕飯食べたい・・・)
  • あっ、風呂掃除!
  • 洗濯取り込むの忘れてる!
  • (適当に畳んどけ)
  • バスタオル、クリーム、お薬、おむつ・・用意して
  • はい、お風呂入ろうね~
  • くるくる洗って、
  • (あたしは一体きれいなのか、これで)
  • はい、拭きますよ~、塗りますよ~、はきますよ~、着ますよ~
  • 髪の毛も乾かさなきゃね
  • は~い、あとは寝るだけ
  • (おっと、私、半裸です)
  • (お顔の手入れはパシャパシャ、くりくり、おしまい)
  • さあ、寝ましょうね。
  • あっ、歯磨きしてない。ゴロンしてね。
  • (朝、忘れたかもしれない)
  • 眠くない?
  • 絵本?
  • とんとん・・
  • (あたしが眠いわ・・・)
 
こんなタイミングで帰宅する夫左差し
にもキレそうになりますが、
 
すべての作業が終わった頃を見計らって
さも、「残業してました」風に帰宅する夫左差し
 
そして、夜中も授乳したりしてる母の
隣の部屋でイビキをかいている夫左差し
 
(あなたの好みはどれ?)
 
 
こんな日常が土日関係なく
続いたりしますよね。
 
で、
 
兄弟がいたり、具合の悪い子(ママも含む)
がいたりしたら、
もっと大変です。
 
我が家は3人のうち、2人が
食物アレルギー、アトピーだったので、
食べ物も手作り必須。
 
まるで、サーカスの
たくさんのお手玉をポイポイしながら、
一輪車に乗っている感じ?
 
こんなに忙しく働いて、
できて当たり前と思われて、
 
「無給」だったら
笑うしかないドクロラブラブ
 

 

7年前の投稿ですが、
お時間あったら読んでみてください(_ _)♡

 

下矢印下矢印

 

 

 

 

 

黄色い花子育てママのためのイベントします

 

子育て中は

 

ママが一番先に癒やされなきゃ飛び出すハート

を伝える(体感)セミナーします。

 

 

3回高齢出産セラピストの「孤育てママのストレスを軽減して、愛されママになろう♡」

 

ラブラブ日時:11/29(水)10:00~12:00(遅刻早退の連絡不要です♡)

ラブラブ場所:新宿大久保地域センター3階和室(新宿区大久保2-12-7)
ラブラブ参加費:無料(先着10名)

ラブラブ内容:リラックスできる呼吸法・スキンシップを使ってストレスを軽減する方法などを実際に体験してもらいます。

 

ベルお申込みはこちらから

 

 

 

遊びに来る軽~い気持ちでご参加ください飛び出すハート赤ちゃん連れの方もどうぞハイハイ

 

 

ぜひぜひ、気軽に参加してくださいねラブラブ

 

 

それにしても、

かわいいはずの子どもも、
24時間向き合うのは大変なこと。

 

自分だって大事にすべき。

 

そう思うことは悪くないですよ。

 

 

セミナーでお会いできたら嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

(なんと8年前の隠れブログはこちらから。
読んでほしいような、恥ずかしいような)
「あおい」で書いてます下差し

 

 

 
 

黄色い花子育てママのためのヒーリングの情報はこちらからも

SkinshipHealing.com