・ママたちを一番先に癒やしたい飛び出すハート

 

・安心して子育てして欲しい飛び出すハート

 

・スキンシップで

世界中の家族をHappyにしたい飛び出すハート

 

 

    

元IT企業会社員

退職後、

30歳で海外へ
高齢出産3回

 

・セラピスト・カウンセラー

・子育てママコーチ

ひらきしほ です

 

 

黄色い花トイレにこもりたかった

 

子育て中はトイレに行くにも大変。

 

行きたい時に、

「こもり」たいだけトイレに居られる

 

 

まさか、そんなことが

幸せだなんて。

 

子どもがいない時は

考えてもなかった。

 


 

 

深夜、子ども3人

(新生児、乳幼児、幼稚園児)

と、

 

授乳したり、

お布団をかけ直したり、

 

途切れ途切れの睡眠しかできなかった頃。

 

 

 

一人、自分の部屋で

イビキをかいて寝ている夫。

(殺意)

 

なんなら

週末は昼まで寝ているわけで。

 

う~ん、

仕事大変だよね。

 

 

 

でもさ。

 

トイレ好きな時に行けるよね。

 

帰りにコンビニ寄ったり、

本屋に寄ったりできるよね。

 

朝まで通して寝られるよね。

 

 

 

そんな思いを

お腹の中に溜め込んでいた私。

ずっと。

 

そりゃ、発酵も、爆発もします。

 

夫婦仲が

結婚前と同じ「熱さラブラブ」で

キープするなんて不可能。

 

(私がSASUKEの1stステージ

クリアするぐらい

無理)

 

 

 

黄色い花こんなあはずじゃなかった~

 

 

3人のワンオペ育児に耐えられず、

 

2泊3日の計画的家出もしましたが、

それでも頭の中は子どもでいっぱい。

 

ちゃんと、トイレはできたのか?

変なもの口に入れてない?

きちんとご飯は食べたのか?

お風呂上がりの薬は塗れた?

下着はそれぞれ見つかった?

歯磨きキチンとできる?

夜中にお布団をけ飛ばしたらかけ直してくれる?

 

 

考え出したらキリがなく、

でも考えてしまう、

お母ちゃん脳。

 

 

子育ては、

最初から、

 

一人でできる仕事量じゃないし、

夫に理解も共感もなかったら、

 

修行です。

 

荒行です。

 

 

 

男性と女性じゃ、

親になってからの人生が

違いすぎます。

 

 

ママは急に人生が

自分の意志で

コントロールできないことに

戸惑うし、

 

(こんなんだと思わなかった)

 

と思っても、

投げ出せない。

 

 

考えすぎないで

子育て頑張ろう!

 

と思っても、

社会から取り残されていく不安、

 

自分が結婚前の自分と変わっていく不安、

 

そして、

 

私が頑張って育てなければ、

面倒見なければ!

 

と、

目の前の子ども

 

 

自分の気持に挟まれます。

 

 

 

 

気分も体も、

 

井戸の底にいるみたいに、

どんより、

暗い。

 

重い。

 

 

 

 

それでも、

自分の気持ちを後回しに

 

 

感じないようにして、

考えないようにして、

 

やらなきゃ・・・

 

 

それでもね、

ツラい時は

ツラいから!

 

その時は、

 

助けて欲しいって

言っていいんです。

 

 

「無理です!」

 

と声を上げてください。

 

負けでもないし、

恥ずかしいことでもないです。

 

 

もともと

子育ては一人ではできないものだから。

 

 

 

他にも方法があります。

 

外に出ませんか?

 

 

 

 

同じような環境の人が集まる場所、

近くにないでしょうか。

 

 

私の場合、

 

「プレイパーク」が近くにありました。


 

黄色い花外に出るだけで気分は変わる

 

 

プレイパークとは、

こどもが自由に遊べる場。

 

普通の公園とは違います。

 

 

最近は、いろいろなエリアで

増えてきています。

 

まだ一人で遊べない赤ちゃんでもOK。

 

 

実は、

ママにもとても良い場所なんです。

 

外に出るだけでも

気分は変わります。

 

 

赤ちゃんとひなたぼっこもハイハイラブラブ

 

乳幼児ママ向けの企画もあります。

新宿・戸山プレイパークの様子

赤ちゃんを抱っこしているママ、

おんぶしてくるママもいます。

 

0歳から外あそび~

 

私がプレイパークと出会ったのは、

 

長男5歳

次男8ヶ月

長女がお腹にいる時。
(妊娠4ヶ月)

 

 

そこで出会った

先輩ママたちに救われました。

 

その話は下矢印下矢印に。

 

 

 

 

それ以来、

ずっとお世話に笑い泣き

 

(今では運営する側になってしまったビックリマーク

 

 

 

東京都も外あそびプロジェクトをしたり、

色々な場所で注目されるようになりました。

 

Instagramでも

プレーパーク

チェックしてみてくださいね。

 

新宿・戸山プレイパーク

 

 

 

 

 

 

ベルベルベル

 

 

・子どもたちには親に愛された、
という実感を持って育って欲しい飛び出すハート

 

 

・ママだって、

今日から幸せになったっていい!

 

 

黄色い花とっても簡単、いつからでも遅くない
新しい子育て方法はこちらから

SkinshipHealing.com

 

黄色い花日本発祥のハンドヒーリング

レイキに興味がある方はこちらから

 

黄色い花Instagramも少しだけ

 

黄色い花子どもの外あそびは、ママにもいい。

「新宿・戸山プレイパーク」サイト

 

黄色い花新しい自分に出会いたい!

子育てママコーチングに
ご興味ある方は

info@heart-reiki.com までどうぞラブラブ

 

 

おすすめ過去記事

あおい、という名で書いていた頃。

育児記録ですハイハイ

 

 

 

 

 

ガーン育児は修行なんじゃないだろうか