生後6ヶ月 | もも日記

もも日記

2012年2月に生まれた息子は原発性肺高血圧症という難病です。生まれてからずっとNICUで治療をがんばっています。ちょっとずつちょっとずつでいいから良くなりますように・・・

最大気道内圧:18
呼吸回数:40
酸素濃度:40
SPO2:上99~100、下99~100
NO    :20ppm
ミルク  :70cc×8回(MA-1)

久しぶりのブログです。
心配してメールを下さった方もいて、
色々あって落ち込んでしまっていたので、すごく励まされました。

先日生後六ヶ月を迎えることができました。体重も6kgを超え、身長も66.5cmとなりすくすく成長してくれています。
治療を続ける中で厳しいこともあるけど、逃げずに受け止めてももちゃんと頑張っていきたいとおもいます。いつも応援してくださって本当に感謝しています。ありがとうございますクローバー

さて、気管切開から2週間が経ち、今日2回目のカニューレ交換が無事終了しました。

術後サチュエーションが下がったり、肺が白くなったりとトラブル続きで呼吸器の設定が思うように触れなかったのですが、ようやく手術前の設定に減量できるまでに回復しました。
NOは相変わらずですがまた調子がよければ下げれるかなクローバー
下げれないかもと言われていた鎮静もすこーし減量され、起きている時間が長くなりました。

気管切開後の一番の変化はすごく笑うようになったことですクラッカー気管挿管の時も笑っていましたが、気管切開後は一日中笑顔ですニコニコ

おしゃぶりの練習もはじめています。まだへたくそで、すぐべえーっと出してしまいますが、興味はあるようでペロペロしたり噛んだりちゅうちゅうしたりしていますアップ
おしゃぶり上手になるといいなあ音譜大量に出ていたよだれもほとんどなくなりました。

トラブルもあり気管切開の効果がイマイチ実感できなかったのですが、最近ようやく手術して良かったと思えてきましたビックリマーク


ももちゃんはなかなか体格が良く気管が長いようで、術後にカニューレトラブルがあったこともあり今はちょっと特殊なカニューレをいれています。普通乳児は短い硬めのカニューレを使用するそうですが、ももちゃんのは首元で長さが変えれるタイプでかなり長いです。
長いので抜けにくいのですが首元からチューブがすこし出るのでグラグラ不安定。
うーむ
長くて抜けにくいのは今のカニューレ(Aタイプ)なんだけど、しっかり固定できるのはみんなが使っている短いタイプ(Sタイプ)。もう気管の穴はしっかりできているので短いタイプ試してみてもいいみたいですが、前回のカニューレトラブルを思い出すと、、勇気が出ないガーン抱っこしたり動いたりすることを考えると固定がしっかりしている方がいいんだけどな、、次のカニューレ交換まで悩むことにしますf^_^;)

さて、最近の私の趣味にカニューレの固定バンド作り追加されました(^^)
色々な作り方がありますが、ももちゃんは今は紐で結ぶタイプを使用しています。
ゆくゆくはマジックテープの固定バンドを使いたいのですが、今は首がむくみやすいので長さ調節が必要&しっかり固定したいので両紐タイプですラブラブ
結び目が取れにくいように布リボンを探して作っています。
近所の手芸屋さんに布リボンの可愛いのがたくさんあって思わず買い占めドキドキ可愛い固定バンドを作っておしゃれさんにしたいと思います
音譜
photo:01