大丈夫だったけど、車トラブル。 | のんびりゆったりと。

のんびりゆったりと。

2010年アースデイに生まれた息子は3か月で難治性てんかんとなり、1歳でCFC症候群と診断されました。

バギーマーク®️の縫い子2号として活動しています。

バギーマーク®️のこと、日々の暮らし、大好きな韓国ドラマとStray Kidsについて気ままにつぶやきます♪

朝、またー???悲しい悲しい悲しいってなった。


2日学校休んだけど今日は行けそうと思って家の窓から車の鍵開けてエンジンかけようとしたら鍵開かない。

あれ?スターターも作動せず。


外でて鍵開けようとしても開かず。

キーを取り出して開けてエンジンかけようとしてもウンともスンとも。

でも例えて言うならスンって感じ?


あー、バッテリーあがったあんぐり

わたしでもこれはすぐにわかった。←経験済み


夫の会社の携帯にかけてもいいんだけど、何事?って思うでしょ?

対処できるところまでして無理だったら電話することにしてLINEで状況のみ報告。不安すぎて(笑)


まずJAFには入ってない。

なるべくお金かからない方法を探して、車の保険のロードサービスなるものを見つけたひらめき

トリセツ読まないけど、こういうのはきっかり探そうとする泣き笑い

一回だけ利用できるらしい。

わからないから電話してみたらすぐに対象になることがわかって手配してくれた。


そしたらスタートの電話から1時間も経たずに家に来てくれた!!

なんかビックリしない?

こんなに早いことにひらめき



わたしがロードサービスの方が来るまで考えたこと。

以下くだらないことです。


ヤバイ、今の車に新しく車買い換えることバレてへそ曲げたな不安

夫が車契約した時にすぐ言ったこと。

今の車にバレないようにしないと。じゃないと途中でへそ曲げて壊れるかも。←けっこう本気

なので、車契約した時も家までほぼ無言で帰った。


バッテリー古くなったからかも。

忘れてただけで実際には一昨年交換してる(笑)


今朝-13℃で寒かったし4日もエンジンかけてなかったからだ!←完全にこれが理由だと思ってた。

そこまで寒くないのに(笑)



みてもらったら、ルームライトついてたかもしれないですね、って。

へっあんぐり

身に覚え全くなしーーー。


さささーっとなおったスター



先週半年点検してもらってこんなだったからもう車限界なんだと思ったけど、大したことない原因でよかった。

点検してもらってるのに車を信用してなさすぎ泣き笑い

大したことないって、学校行けなかったから大したことなんだけどね。

完全にわたしの不注意だけどね。


しかもどこか途中で停まるとかじゃなく家の前だったからよかったー。


それにしてもルームライトつけた覚えないのに何かの拍子で押ささったのかな。



もうロードサービスは無料では使えないけど、仕事のスピード感にひたすら感動して、お勉強になりましたとさ。



あっ、とーちは今日デイの日だったから早めに利用させてもらえることになって今送ってきた。

ありがたやー目がハート

待ってたよーハートって。


でも、仕方ないけど予定がほんとにこなせてない知らんぷり



わたしにとって春はトラブル要注意なことを思い出して、氣を引き締めようと思った出来事でした。


やー、それにしても対応早くてとってもありがたかったーニコニコ