東京都北区赤羽に行ってきた | 真のアーティストになり時代のカリスマになる方法

東京都北区赤羽に行ってきた

東京都北区赤羽に行ってきた

真のアーティストになり時代のカリスマになる方法

---------------------------------------------------------------

店=常連客である

その店に集まる客の質で
その店の質も大体わかってしまう

東京都北区赤羽 8巻より

---------------------------------------------------------------

先日、とある打ち合わせで
赤羽に行ってきました。

「東京都北区赤羽」

というマンガを読んでから
前々から行ってみたいと思っていた
のです。

このマンガを読んだことありますか?

おススメのマンガですので、
もし読んだことがなければぜひ読んでみてください。

この物語はノンフィクションです。

と、あるように実際に赤羽でおきたエピソードや
おもしろい店や興味深い人物?を
作者の清野とおるさんの視点で
描かれています。

清野さんは、大学生のときに
ヤンマガで漫画家デビューし、
21歳のときにヤンジャンで連載を開始。

連載さえできれば、漫画家として
一生やっていけるぞ、、、とスタートするも
そうそう甘いものではなく。。

収入も苦しくなって、弁当屋でバイトを始め、
なんとか食いつなぎながらもマンガを書き続ける、、、

「なんで売れないのかなぁ」

と、思いながら作品を読み返して
彼は、ふとこう思います。

真のアーティストになり時代のカリスマになる方法

こうして、彼は転機を迎えます。

「創作のおもしろいこと」

を超越する赤羽の街をそのままマンガにすればいい
ということで、制作にとりかかる。

本当に伝えたいこと、自分がおもしろいと
心の底から思って書いたためか
ペンが進んだそうです。

そして、作品を持ち込み。

結果は、、、

おもしろいと評価されるも不採用。。

音楽の世界でもよくあることですね。

おもしろいけど、使えないなあ
という評価。

で、持ち込みを断られた清野さんはブログにて、
赤羽ネタを公開し始めます。

売れる・売れない関係なく自分が
おもしろいと思ったことを
思いっきりだしまくったようです。

そして、これが反響を呼び、
とあるケータイマンガを配信する会社から
声がかかる。

オファーがあってからも
好き勝手書きまくり、
今にいたるみたいですね。

この辺のストーリーは、
東京都北区赤羽の8巻に
掲載されていますので、
ぜひ読んでみてください。

売れる・売れない
やりたいこと・やりたくないこと
自分勝手・相手本意


僕らにとっても参考になる話が多いと思います。

バイトをしながら、好きな音楽を続けている
という立場の人から相談もよく受けますので、
清野さんに共感する部分も多いかと思います。

個人的には、すごく時代にあっている漫画家のスタイルだなあ
と思っていますし、彼のような漫画家が増えてほしいと思っています。


せっかくなので、このマンガからの学びを
少しシェアしようと思います。

冒頭でも紹介した8巻に出て来たこのシーン。

---------------------------------------------------------------

真のアーティストになり時代のカリスマになる方法

店=常連客である

その店に集まる客の質で
その店の質も大体わかってしまう

---------------------------------------------------------------

これからの時代を生き抜いていくアーティストは、
「自分だけの場」を持っています。

レーベルや事務所に依存することなく、
独自のシーンを築くコミュニティスタイル。


商業よりのメジャーでも貧乏なインディーでもない
第三のスタイルだと僕は考えています。

規模は小さくても、コミュニティがしっかりしていれば、
やっていけるでしょう。

では、自分のコミュニティは出来上がっているのか
どうチェックしたらいいでしょうか?

それは、先ほど引用した

店=常連客である

という考えです。

そう、自分達のライブにどんな人たちが集まっているのか、
自分が発信するメッセージにどんな人が響いているのか、
どんな人たちがまわりにいるのか、、、

つまりどんな常連客がいるのかで、自分の場の質がはかれるのです。

もちろん、まわりのコミュニティのチェックもこれでできます。

どのイベントにどんな客層が集まっているのか、
どのライブハウスにどんな人たちが集まっているのか、
注目しているアーティストの周りには誰がついていっているのか、、、

店=常連客である

という視点を持っておくといろいろなものが
見えてくると思います。

自分の立ち位置のチェックに、
まわりの見方のひとつに、
この視点をもってみてください。

ブログやメルマガでも「環境」の大切さを
よく伝えています。

実際に、先ほど紹介した赤羽に出て来る店でも、、、

真のアーティストになり時代のカリスマになる方法


このようなことをマスターは言っています。

「客だろうとなんだろうと、付き合う人間はちゃんと選ばないとね!」

というマスターの言葉を我々も忘れてはいけないと思います。

というわけで、2月が終わりましたので、
3月からは、

Real Artist Member

と、さらに上を目指して楽しんでいけたらと思っています。

登録はこちらから。

http://bit.ly/RealArtistMember

メンバーに向けて、3月以降、また情報発信をしていきます。

それでは。

ありがとうございました!


島田

PS

ライブやイベントなどに出演してみたいですか?

興味あれば、

info@shinrish.net

までメールをください。