昨日から寒いですね…。
週末に風邪を引いたか?とアヤシイ感じがしたので、速攻で!お風呂で暖まり常備の風邪薬を飲んで長時間よく眠る…。
その前によく食べた(おまけに一杯ひっかけたのは余計ですが…)のは言うまでもありません。
まあ、食欲があるうちの私は大事に至らないようです。
今日はすっかり復活して、算命学のお茶会へ。


着いて早々、師匠の武者先生から参加者へ「早い者勝ちです~、どうぞ!」と本のプレゼント♪

In the Garden-book&nuts

お家のデトックスの産物だそうです、わーい。
(因みに一緒に写っている袋はピーナッツです。併せていただきました!)


そして面白かったのは、私以外の参加者のみなさんが「この本持っています!」ということであっさり私のところにお嫁入りしました。
立ち読みで散々チラ見を続けた挙句、やっぱり買おうかな~と思っていたところだったのでちょっとビックリ。
…早く部屋を片付けろってことでしょうかね…。


そしてそんなこんまりさんの本を所有している今日のメンバーは、「お部屋すっきり派」と「お部屋に塚ができる派」が揃っていらして、命式通りの現状にこれまた面白いエピソードを聞かせていただきました。
やはり、実際に持っている命式の方からのお話は説得力があります。
私(の命式)はどちらの派閥にも属していないので、頑張ればすっきりしたお部屋に住める…かも。いや、そうありたい。
こんまりさんの本を熟読し、お掃除に向いている日(これも命式から分かります)を選んで、チャレンジしよう。
…ま、そんな言い訳をしているからなかなか進まないんですけどね、ワタシ。


さて、本日のお勉強もご一緒していた宝積藤華さんが以下の日程で鑑定されています。


【2月カフェde鑑定@仙川Pan no me
2月23日(土) 11時から17時30分終了まで。

メニューなどの詳細は藤華さんのブログへどうぞ→


実は…私とは思わぬところでお互いビックリのご縁もある、とても頼りになる先輩でございます。

(悪いことはできないね~、世間は狭いね~、ということなのでございます)
大変信頼のおける、そして算命の醍醐味である「処世術」をしっかり教えていただけますので、お勧めですよ♪


東洋の暦の上では、まだ2013年も始まったばかり。
今年の運勢も合わせて是非チェックしてもらってくださいませ。