ぱっと見、普通のショートヘアーになりました☆  ボーボーとしてますが・・・



しおにーにゃでぃ




髪質は、もともと荒く、硬く、ほとんど直毛でしたが、頭頂部の毛がややウェーブがかかってます。


つまり、前髪も含めて、頭頂部の髪の毛に、イマイチ元気がない。


しかも!


自毛デビューして、しばらくして気付いたんですが、左側のところどころに、


とても短い毛の部分が何箇所かあるんです。


その短い毛も、今はやっと、3cmくらいにはなりましたが、毛先が飛び出しています。


写真では、わかりにくいんですが、正面から見ると、左側の髪が少ない・・・


右側は、順調に伸びているので、左右のバランスが悪い。


「そんな、わからん、わからん~」と、一笑にふされているんですが、ワタシ的にはちょっとね(-.-)


左右同じように、生え始めて、伸びてくれるワケではないんですね。


ワンレングスのサラサラヘア~になるには、かなり時間がかかりそうです^^




しおにーにゃでぃ

ついでに、コレ ↑ 使っているワックスです。


中央部が少し凹んでます、なんか赤血球に似てない??











ところで、近頃老いを感じてきて、心身ともに最近少々ナイ~ブ・・・


とりあえず、見た目だけでも手っ取り早く若返るように、美容系に走っていると言われております(笑)


抗がん剤の影響で、シミも増えたし、お肌も弱くなっている。


お肌に、負担がかからないように、簡単にできることを。 → もともと、めんどくさがり屋


W・DAYに買ってもらった化粧筆でのお化粧が、ナチュラルに仕上がってよいです~



しおにーにゃでぃ


おこな、もしくはファンデーションはパフを使ってつけていましたが、化粧筆にとってつける。


薄くぬれて、仕上がりも満足してます。


なるべく洗わないで使うと、3~5年は使えるらしいです^^ 意外と長持ち^^


筆(書道で使う)は、都度洗うので、やはり毛先がすぐ切れてきます、もちろん、紙との摩擦もありますし。






しおにーにゃでぃ


そして、先輩でもある友達からの京都のお土産、繭だま。 「美容系に走る、しおんちゃんへ。」と(笑)


鼻の周辺などの、皮脂をとるのにいいそうです~


指にはめて、使います。





あと爪は、最後の抗がん剤の茶色のシミが先端に上がってきました。


爪が生え変わるのは、7ヶ月くらいかかるってことみたい。


あと、爪の表面を触ると、少し凹凸がある・・・


なんだろうか? ベサノイドによるもの?


とはいえ、ピンクの爪が戻りつつあるので、よかったです~






ところで、昨日は月イチ定例の飲み会でした。


仕事のあとの生ビールがおいしい季節~ 飲んでも、「一合」ベースは守るようにしています。


毎回、同じ居酒屋なんですが、ワタシが欠席中にイチオシメニューが消えていた・・・


しおにーにゃでぃ

にんにく玉の丸揚げ。


球根みたいに、房状になっていないにんにくなんです^^ しっかり揚げてあたので、ホクホク。


お塩をつけて、食べていました・・・のに、不人気ってことで、外されたそうです。


しっかり揚げてあったから、臭わなかった(はず)のにね!


少々空気悪そう(^^ゞ だけど、居酒屋も平気になりました。


来週は、1000人越の同窓会総会! 一応、うがい・手洗い、安心のために心がけまする。