人生歴史に残る2011-2012年末年始!VERY HAPPY NYE & NYD!!! | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


さて、年が明けてバタバタしていますが、年末年始の出来事を書きたいと思います。
まず、12月30日。親友のゆかりんりんの日本の親友、いわもっちが遊びに来ていたので、一緒に年明けを過ごそうと、ショートトリップを計画。場所はパームスプリングスとなりました。

パームスプリングスに行く途中、ゆかりんりんの旦那様を彼の実家でピックアップ。そこでまずは彼のお父さんが作ってくれた手作りピザでちょっと遅めのランチを頂くことに。

ワイン

最近ゆかりんりんの周りはこのワイングラスのチャームに凝っていて、ここでもみんなで好きなチャームを選びました。 

ピザ

ジョンのお父様はお料理が趣味だということで、いつもいろいろなお料理を作っているそうですが、この日は手作りのピザ。もちろん生地から手作りです。シカゴピザで有名なディープピザを作ってくれました!

ピザ

どうです、美味しそうに焼けたでしょ!

ピザ

早速みんなでいただきま~す。外がカリカリで中がふわっとした生地はとっても美味しい!そして上に乗せたソーセージも凄く美味しい。オレガノが利いてます。さて、お腹がいっぱいになると、早速パームスプリングスへ向って出発!途中、カジノに寄ったりしながらゆっくり行ったので、到着したのは夜の7時ぐらいでした。

お酒と刺身で

ホテルに到着したら、いわもっちが日本から仕入れてきた期間限定の八海山をメインにみんなで飲み会

お酒と刺身で

ホテルのテーブルにずらっと並んだ刺身たち。美味しい日本酒と刺身があればもう何もいりませんね!こういうホテルでの食事も乙なもんだなー。今度から真似しよう。

朝ごはん

さて、次の日の朝。朝食をホテルで済まして、みんなでジョシュアツリーへ行くことになりました。

ジョシュアツリー

2年ほど前にキャンプで来て以来のジョシュアツリー。前に来たときは夏前だったので、また違う季節に来るのも良いですね。

ジョシュアツリー

途中、骸骨の形をした岩を見たり…。

ジョシュアツリー

岩に挟まれてもがいている姿を写真に撮ったり…。

ジョシュアツリー

ジョシュアツリーを楽しみながらゆっくりと観光しました。やっぱり国立公園は素敵ですねー。夜は星空が綺麗なので、今度はまたキャンプで来たい!

メキシカンレストラン

ジョシュアツリーの後はパームスプリングスに住む、ジョンのお兄さん夫婦に連れられ、メキシカンレストランへ。

マルガリータ

ドリンクはもちろん、マルガリータ!New Year's Eveのこの日はお祭り気分で飲み捲くりました!

マルガリータとチップス

チップスとサルサ。程よい辛味が気持ちよいサルサと濃厚なワカモレ!美味しい~。

牛タンタコス

ジョンのお兄さんのパートナーのビクターが絶賛していた牛タンのタコスをサイドにオーダー。トロトロに柔らかく煮込まれた牛タンがめちゃ美味しい!さすが絶賛するだけありますね。

フィッシュタコス

私といわもっちでシェアしたフィッシュタコスと、

エンチラーダ

チーズとほうれん草の2種類のエンチラーダ。ボリュームたっぷりで食べきれない量でした。お味もなかなかGOOD!

スープ

こちらはビクターがオーダーしていたメキシカンのスープ。ラーメンのどんぶりぐらいの大きさのスープの量にびっくり。でもとっても美味しそうでした。

メキシカンレストラン

みんなで記念に写真撮影

ゲイバー

さて、夕飯の後はカウントダウンに備えて少しホテルで休憩。その後、地元で人気のゲイバーに連れて行ってもらいました

ゲイバー

そこでとにかくカウントダウンを迎えるまで、踊り捲くり、はしゃぎまくりの我々グループ。

ゲイバー

仲良しガールズ3人組みで記念撮影~

ゲイバー

めっちゃ可愛いビクターとも一緒に記念撮影

ゲイバー

無事に2012年を迎え、ハチャメチャで楽しい夜は朝方まで終わることを知りませんでした。いや~めちゃめちゃハジけた夜だったな…

そして、次の日の元旦…

ゆかりんりんといわもっちたちとは別行動でパームスプリングスを後にし、けんちゃんと二人で次の目的地、ラスベガスへ…というのも、今年のうちの会社の新年会は、な、なんとラスベガスで行われたのです。1日の夜の飛行機でLAXからラスベガスへ向かい、到着したのはVenetianホテルの隣にある新しく出来たばかりのホテル「The Palazzo Las Vegas」。このホテルは全室スウィートと素晴らしく豪華なホテルでした。



中に入ると超ドデカサイズのお部屋にゴージャスなクウィーンサイズのベッドが2個。



その奥には私の家のリビングよりも広い、リビングルーム。なんて豪華なんでしょ
もちろんバスルームも超素敵で、広くて大きなバスタブもありました

お部屋で一段落した後は、今回のお供のけんちゃんが「お腹すいたの~。暖かい麺みたいなのが食べた~い。」とうるさいので、夜の10時に開いているアジア系レストランを探しだし、そこへ向かうことに。その名も「Noodle Asia」。と、そこへ思わぬ出来事が!!!

な、なんと…。

私とけんちゃん二人が並んでいたスグ後に、先日の「お暇なら来てよね♪」の最後、ギリギリで駆けつけてくれた、ロスめし読者T君が並んでいて、偶然にもばったり遭遇!ってか普通ロスでもなかなかばったり会わないのに、2012年元旦のラスベガスの夜の10時にアジア系レストランでばったり会うのって偶然通り越して、奇跡です

私もT君もあまりにびっくりして目が飛び出そうになりながら、その奇跡に便乗して一緒に3人でご飯を食べることに。



こちらがけんちゃんの頼んだヌードル。



T君が頼んだヌードル。



そして私が頼んだかた焼きそば。ベガスのホテルの中に入っているアジア系レストランにしてはまぁまぁ無難なお味でした。食事の後は3人すっかり仲良くなり、みんなでクラブに行ったりと更にはしゃぎ捲くり、元旦もハッピーに過ごしました。

新年会

そして次の日の夜。いよいよ会社の新年会。豪華なパーティ会場にみんな正装で出席。

新年会

親友のけんちゃんとなおえちと3人で記念撮影。

新年会

そして、パーティのサプライズゲストに、あの、美川憲一さんが登場!突然のセレブの登場に、みんなテンション上がり捲くってました。

パーティも無事楽しく終わり、このトリップも残すところあとわずか。



翌日3日の夕方の飛行機までゆっくりと過ごし、お昼はホテルの中にあるステーキハウス「Delmonico」でランチ。こちらはけんちゃんがオーダーしたロブスタースライダー。本人曰く、とっても美味しかったそうです。



こちらはゆうかちゃんがオーダーしたエビのパスタ。少しだけ味見させてもらいましたが、レモン風味で美味しかった。



そして私がオーダーしたハンバーガー。これ、写真じゃわかりにくいですが、巨大です!



この写真なら少し巨大さがわかってもらえるかなー…。とにかくあまりに大きいのでびっくり。凄くボリューミーで満足度たっぷりでした。(もちろん完食は出来ませんでした…。)

記念撮影

最後にみんなで記念撮影
これにて内容の濃すぎる年末年始のパームスプリングスとベガスの旅は幕を閉じました…。

いや~…まじで2011-2012の年末年始は凄かった…。今までの私の人生で歴史に残る年末年始です。でもすっごく楽しくて、充実していて、ひさしぶりにはじけ捲くりました!これもゆかりんりんやけんちゃん、その他みなさんのお陰ですとくに4泊5日一緒に過ごしたけんちゃんはめちゃめちゃ楽しくて、可愛くて、旅のお供に適してます。また一緒に旅したいな~

そしてこんな素敵な年始を迎えさせてくれた会社にも感謝感激
これから一年、2012年はとても楽しく過ごせそうです

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくね。↓↓↓
 ロサンゼルス生活情報  LA暮らし