【ニューヨーク旅行記】食い倒れ2日目:パート②<2012年12月22日> | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


それでは昨日の続き()で、2日目の後半です。

ミュージカル「Chicago」の公演を観終わった後、外はすっかり暗くなっていて、ディナーの時間まで間が空いていたので、クリスマスイルミネーションが奇麗な五番街などを散策する事にしました。

NY

さすがこの時期とあって、店という店がクリスマスデコレーションに相当気合いを入れていて、素晴らしいイルミネーションが街を彩っていました。これはFendiで、光のしずくが流れていてとても奇麗。

NY

Harry Winston。赤い外観に無数の電飾が輝いていて素敵。

NY

Cartierの外観は店自体がプレゼントのボックス状態。

NY

ティフニーのウィンドウには恋人たちのクリスマスシーンが。

NY

このダイヤの指輪、めちゃくちゃ大きい!何カラットぐらいあるんでしょうか。

NY旅行

ニューヨークのクリスマスイルミネーションでも特に有名なのがMacy's。イルミネーションの前にその建物の大きさにびっくり!今まで何回もニューヨークに来たことがありますが、改めてMacy'sに来たのは初めてだったので、こんなに大きいデパートがあるのかとかなりびっくりしました。

NY

セントラルパーク目の前にある、Apple Store。ガラス張りの外観が現代的でアップルっぽい。

NY

とある店のウィンドウ。雪化粧が可愛い。

NY

沢山のスノーボールをディスプレイして、それを棚ごとクルクル回した面白いデザイン。

NY旅行

ニヒルなスノーマンが居たり、

NY旅行

大好きな地球儀をモチーフにしたデザインや

NY旅行

アジア風の冬景色があったりと、街中がクリスマスをお祝いしていました。

NY旅行

こちらはユニクロの前のクリスマスツリー。

NY旅行

ニューヨークに来たらユニクロには是非来てみたかったので、中で買い物することに。ってか、この店めちゃくちゃ広い。。。

NY旅行

あまりに大きい店の広さと沢山の人に人ごみが苦手な私はちょっと怖さを感じました。

NY旅行

さて、五番街を散策した後はディナーで予約していたお店「15 East」へ。この店はミシェランで一ツ星を獲得しているニューヨークでも美味しいと評判の寿司屋さん。カウンターに座っておまかせコースを頼みました。

NY旅行

店はカウンターの他にテーブル席もあります。暗めの証明でムードがあって素敵。

NY旅行

最近はお酒をほとんど飲まない様にしているのですが、この日は特別に1杯だけ日本酒をオーダーしました。名前忘れてしまったんですが、大吟醸でとっても爽やかな美味しいお酒でした。

NY旅行

まずは突き出し。あっさりとしててほんのりお出汁の風味が美味。

NY旅行

最近、食業界ではタコが食材として使われるのがブームっぽいですが、この店のシグニチャー的1品もタコのやわらか煮。王子がこれを食べたくて、コースの中に入れてもらう様に頼んでました。

NY旅行

前菜3種盛り。

NY旅行

右からつぶ貝。味付けが上品で柔らかく煮込まれたつぶ貝は日本酒のおつまみにぴったり。

NY旅行

いくらの出汁漬け。こちらもほんのり味付けされたいくらがプチプチとした食感と一緒に口の中ではじけて楽しいです。

NY旅行

お待ちかねのタコのやわらか煮。一緒に岩塩が添えてあって、それと一緒に食べると日本酒のつまみとしては相性抜群!凄く柔らかくて美味しかったです。

NY旅行

お造りの盛り合わせ。全て新鮮な魚介なので、どれを食べても安心出来る美味しさです。

NY旅行

フォアグラの茶碗蒸し。これが

絶品!

悶える程美味しくて、後でおかわり注文しました。笑
フォアグラはかなりインパクトの強い食材なので、使うとフォアグラだけの味になってしまう事が難点で、意外と組み合わせる料理の食材としては難しいのですが、この茶碗蒸し、フォアグラの風味が強すぎず、弱すぎずで塩梅が絶妙。玉子の柔らかさと良い出汁の濃さと良い、全てに於いてパーフェクトでした。ロサンゼルスではもうフォアグラを食べる事は出来ないので、これはかなり食べれて嬉しかった。自分で再現出来るものなら再現してみたいですね。

NY旅行

先ほどのお造りで出て来た甘エビの頭を揚げたもの。パリパリしてて美味しい。

NY旅行

さて、お寿司に入ります。まずはかんぱち。程よい脂が乗って美味しい。ここのしゃりは赤酢を使ってあるそうで、細かいところにもこだわりがあります。

NY旅行

鯛。あっさりとした白身の中に旨味が。

NY旅行

金目鯛。ほんのり脂が乗ってて美味。

NY旅行

あかむつ。基本白身魚は淡白ですが、その奥にちゃんと旨味があって美味しいんです。

NY旅行

中トロ。トロンと口の中でトロけて思わず口がにやけてしまう美味しさ。

NY旅行

マグロ漬け。赤身なのに漬けてあることでコクがでて美味しい。

NY旅行

さば。見た目も奇麗な一貫。

NY旅行

さより。淡白な中に深い味があってでもさっぱりとしてます。

NY旅行

すみいか。ねっとりとした食感が特徴で美味しい。

NY旅行

アオリイカ。同じイカでも全く食感も味も違うのが楽しい。

NY旅行

イワシ。青魚の独特な風味と脂がショウガと合わさると調和されて美味しい。

NY旅行

サンタバーバラのウニ。濃厚で文句なく美味しい。

NY旅行

日本は北海道産のウニ。サンタバーバラのウニと食べ比べると味はやはり違います。どちらも濃厚で甲乙付けがたい美味しさ。

NY旅行

最後は白えび。口の中に入れるとトロトロにトロける白えびは癖になる美味しさです。

NY旅行

玉子。まるでスポンジケーキのようにフワフワで甘みが強い玉子。出汁巻き玉子とはまた違う美味しさがあって、最後の〆には良いですね。

NY旅行

コース最後に出て来たのは手打ち蕎麦。ウニがたっぷり乗っています。ここのお蕎麦は昔ニューヨークに店を構えていて、ニューヨークで最も美味しいと言われていた『本むら庵』 という蕎麦屋のお蕎麦だそうです。あっさりの出汁に濃厚なウニのコンビネーションは絶品!このウニは先ほど食べたウニとはまた違い、箱ウニではなく殻つきのウニなので、みょうばんが使われていない分、柔らかくて蕎麦と一緒に食べると蕎麦に絡み付き、濃厚なウニソースと化してめちゃ美味。通常私はそこまでウニに興味を持たない人ですが、今まで食べて来たいろいろなウニ料理の中で記憶に残る逸品です。

さて、ここから王子がもうちょっと他の料理を食べたいというので、この店のおすすめメニューを頂きました。

NY旅行

生牡蠣。ポン酢ソースがさっぱりしてて美味しい。

NY旅行

ニューヨークと言えばHudson Valley Farmの鴨。和風の味付けですが、鴨がネギしょってやってきた!というお味。(それでわかるか?w)

NY旅行

最後の最後にデザート。これはコースについてくるデザートですが、豆腐のプリンが濃厚且つトロトロで、黒蜜との相性も抜群で絶品でした!

NY旅行

今回美味しいお寿司を握って下さったのはこの店の総料理長の清水さん。とても気さくな方でお話してても凄く楽しかったです。ごちそうさまでした。

さて、全体の感想ですが、どのお寿司もお料理も食べて美味しかったです。ただ、今回ニューヨークで一番と言われている一つのお店のお寿司を食べて思ったのは、ロサンゼルスのお寿司のレベルが高いということ。やはり仕入れの時点で日本から来る魚はニューヨークよりもロサンゼルスの方が距離的に近いので、新鮮さがやや劣るし、ロスの方が断然種類が豊富というのは東海岸の寿司屋にとって痛い部分なのかもしれません。地元の魚介や食材を使う場合は別として、そういった意味で日本食はニューヨークよりもロサンゼルスの方が強い印象を持ちました。万全でない環境の中で、最高のお寿司を提供するのは至難の技です。そういう意味でもこの「15 East」はニューヨークでミシェラン一ツ星に値する店と言えましょう。そして今回のコースで本当に感動したのは「フォアグラの茶碗蒸し」。これだけは今回のニューヨーク旅行でも記憶に残る逸品の一つでした。

15 East
15 E 15th St New York, NY 10003
大きな地図で見る
Phone:(212) 647-0015
http://15eastrestaurant.com/
評価:★★★★

NY旅行

さて、本来なら「15 East」後はホテルに戻るはずなんですが、清水さんと昼に食べたPeter Lugerの話をしていたら、近くにある「Minetta Tavern」というステーキ屋のハンバーガーが絶品だと聞き、そのままそのハンバーガーを求めてその店に向かう事になりました。

NY旅行

数種類あるハンバーガーの中でもおすすめはBlack Label Burger。肉汁がヤバい!というハンバーガーらしいのですが、さすがに一人1個は多いので、二人で1個をシェアすることに。

NY旅行

バンズの間には肉とキャラメライズされたオニオンのみ。かな~り肉々しいハンバーガーですが、そのお味はというと王子も私も「…。」実にコメントに困ったんですが、確かに美味しいけど、やはり昼間にあまりに衝撃的なステーキを食べてしまった後なので、そこまでの感動は正直ゼロに近い。でも肉の質が上質で、たぶん普通に食べたら感動出来る美味しさなんだと思います。ただ、私はハンバーガーは多少なりともレタスとか野菜が入ってて欲しい派なので、ここまで肉々しいのはややNGかも。どこかUmami Burgerを思わせるバーガーでした。

NY旅行

こちらバーガーについてきたフレンチフライ。お腹がいっぱいだったのでほぼ手をつけずに店を後にしました。

Minetta Tavern
113 Macdougal St New York, NY 10012
大きな地図で見る
Phone:(212) 475-3850
http://www.minettatavernny.com/
評価:★★★1/2

NY旅行

そしてバーガーで最後かと思ったみなさん、残念です。まだ次がありました!爆
ハンバーガーを食べた店の近くに今回の旅行でどうしても行きたいと思っていたピザ屋がある事を発見し、今度いつこの近辺に来るかわからなかったので、とりあえず一口だけでも食べたい!と店に向かう事にしました。

NY旅行

ほとんど座るスペースもない小さな店内。

NY旅行

何も具が乗ってないチーズピザとフレッシュモッツァレラを使ったピザの2種類をオーダー。かなり薄い生地にさっと塗られたトマトソースは凄くあっさりしてて、今の私たちのお腹には優しいお味。(笑)チーズも沢山乗ってないので、全体的にあっさり。かなり期待して行ったので、その割に感動は少なかったですが、美味しいピザで知られるニューヨークのピザは手軽で美味しかったです。

NY旅行

壁にはThe Best Pizza of New Yorkの文字が。

NY旅行

夜中の12時近いというのにひっきりなしに訪れる客たち。やはり人気店とあって、ニューヨーカーの小腹が空いた時の強い見方なんでしょうね。

Joe's Pizza
7 Carmine St New York, NY 10014
大きな地図で見る
Phone:(212) 475-3850
http://www.minettatavernny.com/
評価:★★★1/2

という訳でこの日も朝から晩まで本当に食べ尽くした一日でした!
3日目のレポートもお楽しみに!

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくね。↓↓↓
 ロサンゼルス生活情報  LA暮らし