みやざき文学賞を授賞する | 九州男の歌ブログ

九州男の歌ブログ

こころのひびきを紡ぐ短歌あれこれ

第14回みやざき文学賞の授賞式がに出席した。
初めて短歌での授賞である。
第一席の第一首
  春光に雪はいつしか水となり響けり森の第一楽章
   さすが牧水の流れを汲むベテランの作
第三席の五首目
  万一の際には俺を燃えるゴミ袋にて出すと嘯ける妻
   ご夫婦仲睦まじく出席
佳作から   
  
戦列を離れゆく日の君の背にありがとうの言葉をそっと  
   元ラガーマンの初めての短歌
自分の駄作
  
地底深く巨大発電所造りゐる恰も蟻の営みのごと 

誰も祝
ってくれないのでN女史(昔の恋人)を呼び出しふたりで
飲む。    したたかに飲む。
 よせばいいのに痛風のことも忘れてホルモン屋でも飲み
3丁目の角でハグして別れる。
 ふたりともいい歳をしてみっともないが。 
  (ホルモンを食っているのでキスは控える)おやすみ
ペタしてね