「子どものような怒り方、頼み方で、夫婦ともに良い方向に行くのだなと思いました。」 | レスを卒業!夫が思わず愛したくなる「愛され妻」になれる法則

レスを卒業!夫が思わず愛したくなる「愛され妻」になれる法則

あなたは、思い描いたような幸せな結婚を手にしていますか?

愛され妻になれる法則で、幸せに満ちた結婚生活を過ごしてみませんか?

●「子どものような怒り方、頼み方で、夫婦ともに良い方向に行くのだなと思いました。」

こんにちは、葉山芽依です。

☆10月4日(土)ランチ会を考え中☆



大阪愛され妻講座で「子供のような側面」のお話をさせていただきました。



いただいた感想のご紹介をさせていただきますね^^

子どものように…

とってもハードルが高いところです。

今までは、いかに自分が怒ってるかということを、分かってもらえるように、口には出さず態度で示していました。

相手にとってわかりにくい怒り方しかできていませんでした。

でも、この方法を知ったからには、是非やってみたいと思います。

今までは怒りをためこみ、苦しい日々でしたが、小出しにしながらラクチンワールドに行ってみたいと思います。

-----

相手の守ってあげたい気持ちを引き出すスパイスになると思いました。

非常に抵抗がありましたが、チャレンジしてみます。

-----

これは意外とできていました!

でも、大きな怒りの時は、マジ怒りしちゃいます(笑)

怒る時に子供のような側面を見せやすくするためには、普段から時々、子どもっぽい言い方や仕草などをするようにしています。

(喜びを表現する時など)

ワークブックの注意点は、とても参考になります!

-----

子どものような怒り方、頼み方で、夫婦ともに良い方向に行くのだなと思いました。

私も怒りをためがちなので、上手に出していきたいです。

メイさんのお話、とても参考になりました。

-----

つき合っているころや、新婚のころはやっていた気がするなぁと思い出しました。

ひどいことを言われたときに「おまわりさぁん!」と呼んでいたことを思い出しました。

-----

子どものような側面は、割と出来ているなぁと思いました。

普段から、子供のように怒ったりお願いしたりしているので、そんなに難しいとは思いませんでしたが、女性の前でするのは少しはずかしかったです。

出来ていることは、どんどん伸ばしていきたいので、今日習ったやり方も早速ためしてみます。


今までとは違うことにチャレンジするのって、最初はハードル高く感じちゃいますよね(><)

それまでやっていた方法と違うことであればあるほど。

子供のような振る舞いをしてこなかった場合であれば、なおさらかもしれません^^

>怒る時に子供のような側面を見せやすくするためには、普段から時々、子どもっぽい言い方や仕草などをするようにしています。

これ、すっごくいいステップの一つになりそうですよね♪

怒った時じゃなく、普段の生活の中でチャレンジしてみるって、すごくいいですね~^^

ひどいことを言われたときに「おまわりさぁん!」と呼ぶというアイデアもとってもいいですよね♪

できそうなことからでOK。

ちょっとずつで大丈夫ですからね^^

得意な場合には、どんどんバリエーションを増やしてこれからも楽しんでいってくださいね^^

「愛され妻になれる法則」セミナー講師:葉山芽依

メルマガ
メニュー
カウンセリングの日程は、随時更新中
お客様の声
お問い合わせ

☆夫婦問題、結婚生活、価値観の違い、セックスレス、もっと愛されたい、幸せになりたい、などの悩みを改善します。