「受講者のみなさんと練習してみたら、何だか実践するのが楽しみになってきました。」 | レスを卒業!夫が思わず愛したくなる「愛され妻」になれる法則

レスを卒業!夫が思わず愛したくなる「愛され妻」になれる法則

あなたは、思い描いたような幸せな結婚を手にしていますか?

愛され妻になれる法則で、幸せに満ちた結婚生活を過ごしてみませんか?

●「受講者のみなさんと練習してみたら、何だか実践するのが楽しみになってきました。」

こんにちは、葉山芽依です。

☆10月4日(土)ランチ会を考え中☆

大阪愛され妻講座で「子供のような側面」のお話をさせていただきました。

子供のような怒り方、参加してくださった方の声のおかげもあって、色んなバリエーションが増えてきています♪



いただいた感想のご紹介をさせていただきますね^^

子供のような側面、正直やってはいけないと思っていました。

今まではむっとして、無言の圧力をかけて、かわいさのカケラも何もありませんでした。

すぐにはできないけど、練習をして、いつでもできるように準備します。

-----

他の課題は何とかこなせても、この課題だけは私に出来るだろうか…と、困惑していました。

でも今日、受講者のみなさんと練習してみたら、何だか実践するのが楽しみになってきました。

最後の岡先生の「お弁当、作っちゃったぁ~」使わせていただきます。

-----

怒りをためこまなくていいということ、そして愛が返ってくるということ、練習が必要なようですが、ぜひ実践したいです。

これからは、できるだけスカートをはこうと思いました。

-----

子供を観察して、怒り方や頼み方の参考にしていきたいと思いました。

ケンカにならないのは、良いことだと思います。

女らしさも出来ることから続けていきたいです。

-----

岡先生の子供のような側面がとてもかわいらしかったです。

ダンナ様との幸せな生活が想像でき、とてもいやされました。

女性らしいしぐさや、子供の様な怒り方は、夫にも好評価でしたが、6才長男にも好まれています。

やっぱり、男の人はいくつでも、女性にかわいらしいさを求めているのですね。

あとは怒りをためこまないことが、中くらいの怒りで表現できるコツなのではないかな?と思いました。

-----

子どものように怒ったり、お願いすることは、自分でできるかもしれないけれど、ずっと主人には出せていなかったかもしれません。

もっと素直に自分を出していき岡先生のおっしゃるように楽ちんに、楽しくよい関係を築いていけるとよいです。

-----

私にとってとてもハードルの高い、とても高い内容です。

私は長女で子供の頃から、お姉ちゃんなんだからガマンするのが当たり前として育ちました。

でも、メイさんもそうだったと聞いて、じゃ、私も!と、少しずつ思えるようになったところです。

子供らしい怒り方、自分なりに研究してみます。

-----

怒りを出すことで、自分は我慢しなくていい、でも愛が返ってくる。

怒りを爆発させるやり方よりずっとストレスにならないし、怒りを伝えることができる。

すごく効果的です。


最初って、自分がするのも怖いし、相手からの反応も怖いしで、抵抗がある場合も多いかもしれませんよね。

私もそうでしたA^^;

ちなみに、旦那さんの前では子供のような振る舞いしまくりだけど、他の、私を知っている人たちの前では、今でもそういう顔は見せられませーん。

「ドン引きされる!」って思い込んでるのもあるけど、こわいんだものー(> <)

長女で第一子、なかなか甘えることができず過ごしてきた場合、我慢してきた時間の方が長いのかもしれませんよね。

子供のような怒り方や、お願いを重ねることで、これまで抑え込んでいた気持ちがどんどん癒されることにもつながります^^

甘える喜びを、心と体いっぱいに感じることもできるようになっていくと思います^^

「愛され妻になれる法則」セミナー講師:葉山芽依

メルマガ
メニュー
カウンセリングの日程は、随時更新中
お客様の声
お問い合わせ

☆夫婦問題、結婚生活、価値観の違い、セックスレス、もっと愛されたい、幸せになりたい、などの悩みを改善します。