中学生はキャラ弁じゃなくても! | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●中学生はキャラ弁じゃなくても!

こんにちは! 三浦真弓です。

暑くなってきて、お弁当を持たせているお宅は、おかずが痛まないように、気をつかっていることと思います。

次女の学校も、そうめんを持ってくるお友達がいるとかで、先日、次女もそうめんを持っていきました。

冬場用に買った、スープポットに汁を入れて!

私が知らないうちに、氷まで入れたらしく、冷えた汁で、そうめんをお昼に食べることができて

「おいしかったわー」

なんて言っておりました…(@_@)

7月はさすがに暑さが気になるから、スクールランチにしてもらおうかな。

春先の運動会シーズンには、facebookにはとってもかわいい、キャラ弁がいくつも登場していました。

今のママたち、すごい!

楽しんで作っている様子も、伝わってきますものね~

長女が、年少さんの時に、保育園でお弁当持ちのことがありました。

「おとなりのせきの、Sくん、おべんとうがポケモンだった」

帰宅するなり、長女がそう語って、なんのこっちゃーと思ったんですが、どうも、Sくんのママは、のりたまの黄色と、ノリで、ご飯の上にポケモンの絵を描いたようなのですねー。

保健室の先生のお仕事中だったわたしは

「えー、悪いけど、お母さん、それはできんわ。あさ、その時間はない…」

と思ったものです…汗

さすがに、我が家の子どもたちは、キャラ弁にしてほしいとは言わないし、私も、球の1日ならいいけど、毎日は難しいので、作っていません。

ポケモンのお弁当を喜んでいたSくんのお弁当は、今、どんな感じなのかなー(*^_^*)

私の、男の子のお弁当のイメージは、こんな感じです!

高校時代、早ベンしている男の子は、こんな感じのお弁当を、3時間目が終わったくらいに半分食べて、お昼に残りを食べて、足りないから購買に買いに行って…ってしていましたね。

先日、思春期の男の子を育てるのは、いろんな事例を見せていただくといいですよーって言いました。

ご覧になられましたかー?

私はそんなふうにはできないなー

そんなにさっぱりしていて、いいのかしらー?

って、あれこれ思われたと思うんですね。

1件だと

「あの家だけが、特別なんじゃない?」

という気持ちも生まれるかもしれませんけどねー。

ここのお宅の、男の子の子育ても、結構、いいカンジです。