つい、「いいね」ボタンを探したくなるメルマガ♪ | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●つい、「いいね」ボタンを探したくなるメルマガ♪ 

こんにちは! 三浦真弓です。

メルマガ、とっていますか?

私もたくさんメルマガをとっています。

たくさんとっているので、必ず読むもの、だいたい読むもの、ときどき読むもの…となってしまうことがあります。

読みたいなーと思って、読むことにしたのにね(*^_^*)

メルマガには、ほぼ毎日届くものと、曜日が決まっているもの、ときどき届くものがありますよね。

決まって読んでいただくには、だいたい毎日、同じ時刻にお届けするのがよいようです。

確かに~

その方が、読者の方に読む習慣をつけていただけますものね。

そんな中、毎日来なくても、来たら、つい、読んでしまうメルマガってありますよね。

私もあります。

そして、最近は、下まで読み進めたあと、つい「いいね」ボタンを探していました(笑)

facebookやブログ記事だと「いいね」ボタンがありますもの。


そのメルマガを読み出したきっかけは、ブログ作りを学べたらいいなーと思ってのことでした。

誰に学ぶといいんだろう?

そう思っていたときに、色々と教えてくれる友達がいました。

中でも、

「めっちゃ、厳しいんだよ。でもいいよ」

「お店やサロンを持っている人向けなんだけどねー。よかったら」


と、ビミョーな紹介をされている先生がいらっしゃいました。

WEBで教えてくれることで「厳しい」って、どういうことー?

私がしたいのはお店じゃないし、この方はやめておいたほうがいい?

でも、気になったので、メルマガをとることにしたという感じです。

ブログ作りを学ぶために読むことにしたメルマガなので、もちろん、ブログ作りの基本が書かれていました。

でも、最近は、それだけでなくて

・お仕事にむかう「姿勢」「態度」のこと

・パパとしての視点から

・一人の人としての意見から


など、温かい視点でご自身のことを見つめられ、その中から、気づかれたことをメルマガに書いてくださっています。

とても納得できる記事なのです。

なので、つい、いいねを探そうとしちゃいます(笑)

いいねをつけられない代わりに、メルマガを紹介させていただこうと思ったら、ブログ内にメルマガ紹介記事がない…汗

じゃあ、私は、どこで、登録したんだろう???

メルマガ内にも、ご自身のブログ記事や、販売記事などのリンクがそれほど書かれていないので、メルマガリンク先をどうやって探したらよいのやらー

でも、やっと見つかりました(笑)

とはいえ、このページにも、それほど「こんなコト教えちゃいますよ」みたいな宣伝はありませんね(*^_^*)

でも、読んだ後に、温かい気持ちで誠実にお仕事頑張ろう!と思える内容が毎回届きます。

そして、ときに、ブログで解説もしてくださいます(この記事がメルマガで届いたときも、いいね探しました 笑)

あ! なんだ! この記事にメルマガリンク先がある(爆)

来週、実際にお会いできるので楽しみです(*^_^*)