スマイルアフリカプロジェクトのボランティア | ビバ!呑みアスリート!

スマイルアフリカプロジェクトのボランティア


一昨日の土曜日は
お台場でコチラのランニングフェスティバルのボランティアに~(^ν^)


DREAM AS ONE
×
スマイルアフリカプロジェクト
ランニングフェスティバル2015

{0A37324A-3FFC-4B33-AA6E-A0E4346ADCC7:01}

履かなくなったRUNシューズを回収して、アフリカの子どもたちに履いて走ってもらったりと、スゴくいい取り組みをしてるんだよね

高橋尚子さんも毎年先頭に立ってこの活動に参加されています。


去年、この活動を知って、その時はシューズ回収だけ参加したんだけど、今回はボランティアに参加。

で、

活動内容はコース担当

{39DCDC62-BD16-4F3D-AFC6-5A15EDA860CA:01}
↑コーンが似合ってるらしい、、、(^^;;


はい!

みんなとコーンを置いて、コースを作りましたぜー!

{E9C93EBF-C5F9-480D-90B6-01C103C920FC:01}

コース設置後はランナーを応援したり、かなりゆる~くてノンビリした時が流れて、何というか心地よい時間を過ごせたね。


休憩時間にはレーシング車いす体験

{BC167CE2-2000-4C3C-BF19-4D2244EA82CD:01}

これ、かなり自由が効かなくて、ホントに運転が難しかったわ、、、(^^;;


それから、シューズ回収(^ν^)

今回は2足を!

{D5810C2A-8F40-4C9D-9FF5-6C503EEC7406:01}


去年より多くの200足以上が集まったそうです!*\(^o^)/*
{8DD17272-1B92-492A-9077-0AED2033504A:01}


現地の様子はパネルでわかりやすく展示されてました
{22F00414-599B-44A0-A0C1-64EEF9B81A32:01}

{2C2CF5B0-0056-4FF2-9E7C-244352691D6A:01}


ランチは自然派食なトマトカレーをいただきましたぜー!

{D33CDB2A-DEA7-4553-9206-6B5986412933:01}

{A3146871-E8C8-43C0-8BC5-96C4D66B19B5:01}


そして、ボランティアは無事に終了!
{6F818FC0-A9DA-4A9C-A7A0-FF893A6F9048:01}

うん

いい大会に参加出来たな!


そして

お疲れ様でしたー! は

大井町のコチラで
{C84EF86B-58F9-44BC-B311-D1E21F8EB2FB:01}

{C1FB022D-B630-497B-8E5F-150E208A4D25:01}

{DD7D7BB4-1666-43F3-B546-927954687782:01}

{6C7BD6EE-04E7-41D1-B25E-02D97A7A459E:01}

{89D2F842-BCF7-4C31-A8E7-F3262D7D3852:01}

{8E2D5636-22D1-403D-830A-6572ADAB83BC:01}


いや~

しこたま呑んで喰って、4人で8,000円でお釣りが来ちゃうって、、、

この店、素敵過ぎるー!(≧∇≦)


そして、アメイジングな2次会に流れて。。。


結局、ボランティアの活動時間と呑んでる時間はイーブンだったとさ。。。



でも、

ホントに素敵で素晴らしい大会なので来年もまた参加したいと思いますー!