湘南国際マラソン前 〜マイフルマラソンの振り返り〜 | ビバ!呑みアスリート!

湘南国際マラソン前 〜マイフルマラソンの振り返り〜

そんなわけで、、、

来週の日曜日は今シーズンのフルマラソン初戦である、湘南国際マラソン!!!

{314E5AF6-C182-45AD-86F0-F617E348331B:01}
↑これ着て走るわけじゃないよ(^^;;



特に記録を狙おうとか思ってないけど、今シーズンもエントリーしてるフルマラソンのどれかで、サブ3.5を出せればウレシイな~!とは思う。

だってね、年を重ねてくると記録を塗り替えるどころか、現状を維持するのも大変なんすよ~

それにシーズン初戦って

『あれ? フルマラソンって、どうやって走るんだったっけ?』

って、毎年思ってる気がしてて、急にはフルの感覚を思いだせず。。。(≧∇≦)


そう!

つ、ま、り

シーズン初戦って苦手意識あり。


過去には初戦が納得いかなくて3月に予定外にフルを更にエントリーした年もあったりするくらい、、、



そんな時にふと、今まで走ったフルマラソンのタイムって、どんな感じだか気になって調べてみたさ。


〈2010~2011シーズン〉

2010年11月 つくばマラソン
3:38:02
↑デビュー戦

2011年 1月 湘南国際マラソン
3:27:02


〈2011~2012シーズン〉

2011年 11月 つくばマラソン
3:28:57

2012年2月 東京マラソン 
3:33:03

2012年 3月 板橋シティマラソン
3:24:11
↑PB!


〈2012~2013シーズン〉

2012年 10月 ちばアクアラインマラソン
3:49:48
↑ワースト、、、暑さと坂と牛臭に苦しむ。

2012年 11月 大田原マラソン
3:29:41


〈2013~2014シーズン〉

2013年 11月 富士山マラソン
3:42:52
↑途中でお腹がビルドダウン。。。トイレ大でタイム大幅にロス。

2014年3月 古河はなももマラソン
3:24:44



〈2014~2015シーズン〉

2014年 つくばマラソン
3:39:32
↑後半に脱水で脚が止まる。。。

2015年2月 東京マラソン
3:30:27

2015年3月 板橋シティマラソン
3:28:56


うん、、、

やっぱり、2011~2012シーズン以外は初戦はその後のレースに比べてイマイチだね、、、

なので、今度の湘南国際マラソンも気持ち的には割り切って走ってこようと思う!

初戦でPBとか言わずに、

初戦はリハビリ。。。

とかね~~(汗)



余談ですが、

{BD6752ED-1802-45E8-A8E3-277964D67670:01}

誕生日プレゼントで貰った、持久系アスリートなプロテイン!効果がありますように!


記録がよければ、プロテインのおかげ。


記録が悪ければ、自分のせい。


記録がどうでも早くビール呑みたいから

早くゴールが出来るように頑張らねばねー!


( *´艸`)