今年もJCBカードさんから、メンバー専用のセレクション商品案内が届きました。



対象カードは、The Classで、JCB直接発行のプロパーカードに限るようですが笑


昨年は、ちょうど足マッサージ機が壊れてしまったので、カタログにあった足マッサージを選び、今も疲れた足の揉みほぐしに一役買ってくれています。




一昨年は、選びたい商品が少なく悩みに悩んで、帝国ホテルの食品ギフトを選びました。



その前の年は、テフロン加工もなくなり料理をしても焦げやすくなってしまったので、ティファールの鍋セットにしましたし、ここ数年我が家の生活を心暖かくしてくれています。


JCBはディズニーリゾートのオフィシャル企業ということもあって、以前は1日パスポートや園内で利用できる商品券などを合わせて25000円分ほどいただけた時期もあったのですが、コロナ禍を経てディズニー関連は縮小…ダッフィーなどのぬいぐるみとパークチケットなどになってしまいました。


ユニバーサルスタジオの協賛企業という事もあってか?こちらはディズニーより良い内容で商品用意があるようですが、ユニバはほとんど行かないので…パスかなぁ。


年間300万円以上使ったメンバーには、ディズニーシー隣接のホテル・ミラコスタでのパーティとパスポートをいただける抽選に参加出来るようですが、エレクトーンを一活で買った数年前以外は年間利用が300万円超える年はなくて、これも対象外で残念です。




スィーツとか食材は、株主優待で来るだろうし、多くのページで紹介されているゴルフグッズは利用しないし、酒類やシャンパン🍾🥂グラスなどは必要ないし…アセアセ本当に選ぶのが迷います。




そんな中、嫁どのがボソッと…

「トースターが壊れそうなんだけどね〜泣


電化製品って難しいですよね。

貰った後使い勝手が悪くて使わないはシャレにならないので、どこかで現物を見てきたいなぁ〜って思っています。


JCBセレクションの申込は、2025年2月までなので時間的余裕はかなりありますよ。


トースターはエディオンで買いたいって気持ちもあるのでじっくり考えます。

何故エディオン?かっていうのは…


最近株主優待拡充を発表していますね。



2年以上保有の嫁どのは、5000円分。

3年以上保有の僕は、6000円分貰える予定の今年。

昨年いただいた分が2名義8000円分残っているので、19000円ほどの商品まで無料で買えちゃう事になりそうなので、JCBの商品にするか?はかなり悩む事になりそうなんです。



JCBセレクションの商品、届いたらまた書いておこう〜と思います。