最近のウォッチリスト(^^; | BMW F22 M240i -しゅわLOG-帰ってきたMT

BMW F22 M240i -しゅわLOG-帰ってきたMT

BMW F22 M240i クーペでBMWのシルキーな6気筒MT車に戻ってきました(^^)
MTは楽しいですけど、これからは体力との闘いにもなるなあ(^^;

年齢を重ねてくると、車についてもいろいろ考えることがある。

 

この先何台の車に乗れるのか、そしてどういう車に乗るべきなのか。

1996年からBMWと過ごしてきた22年はどのように振り返り、そして次のステップを踏むにはどうすべきなのか。

 

最近小生のカーセンサーお気に入りに登録されていたのは、E46-M3、E92-M3、F87-M2、F22-235、

ポルシェ981or718ケイマン、ボクスター、911(997型)といった感じ。

他にも、ランチア・フルビアやトライアンフ・GT6、MGBなんてのも(^^;

 

あ、カーセンサーは、買う買わないにかかわらず、いつも面白そうな車を見てウォッチリストに入れている。

もちろん妄想だから範囲は壮大で且つありえないターゲットなのだww

 

E46-M3やE92-M3はどんな車なのかは、ここに集う諸氏には釈迦に説法なので割愛するが、一つだけ述べておくとすれば、両車に共通するのはS系のエンジン、即ちM社製造のエンジンであることである。

E46-M3は最終生産年から既に12年が経過しており、初期生産から17年が経過している。E92-M3の最終生産は2013年。良い状態の個体はどう考えてもE92で見つかる可能性が高い。

されど、E46-M3のS54エンジンは、これまで乗ったどの車よりも胸の中に残っているエンジンであり、自身の中で頂点の車として自分の中に君臨している。

これを覆す可能性がある車は何かを考えると・・・・たくさんあるw

けれど、購入できるかもしれない車は多くはないなあ。

 

現行車でMの称号の付く車の内、一番小さいのがM2であるが、早晩コンペティションに置き換わられると思われるM2は、今度は乗り出し価格が1000万近く、もしくはそれ以上になる模様で、手が届く範囲外であると言わざるを得ない。

もちろん、支払い面でも完全に無理があるから、ターゲットに入ってくるには、

1.宝くじが当たる。

2.競馬でひと山当てる。

3.大富豪の遺産がなぜか入ってくる

など、相当のミラクルが必要だw

 

もちろん、これまで車を通して人とのつながりを広げてきた自分としては、

簡単にBMWから乗り換える選択はできないわけで。。

CB1管理人の車選びはなかなか難しいね・・・w