1月に続いて今回もやってしまったあせる

気管支炎カゼ・・・またしても肺炎一歩手前。



曜日から熱が上がったり下がったりで、

とりあえず様子見ながら余ってた鼻と咳の薬を飲ませてた。

火曜の夜にまた熱が出て小児科へ(かかりつけが休みだったから他のところ)



で、出された薬がとにかくマズイプンプン(小児用の薬でマズイって、致命的パンチ!

いつもの先生も出す薬だったんだけど、

2歳を過ぎた次男、知恵がついてきたのかアイスに混ぜたりプリンに混ぜたり

こっちがいろいろ工夫しても断固として食べてくれない。

むりやり飲ませたら、最後は泣きすぎで吐いたショック!

もうこれは本人の体力で治すしかないの?



そんなこんなしてるうちに、また昨日の夜から発熱。

朝イチでかかりつけの小児科に行ったら「気管支炎ですね」ダウン

レントゲンも撮ってくれて、肺炎まではいってないって。



なんか、風邪ひくと気管支がやられやすいタイプみたい。

上の二人はなんともなかったのに・・・

「熱出ても、遊べる元気があればしばらく様子見る」のが我が家なんですが、

この子に限っては、熱出たら早めに受診しようビックリマーク