午前中、旦那と上のチビ2人が、近くの釣堀で釣りってきましたうお座




リリースできないので、食べられる分だけ釣ってこい!と指示。



釣果 ↓



コスモスのブログ-100815_1305~01.jpg



ニジマス3匹

でかいですビックリマーク

真ん中のは30センチ近くありました。



内臓は釣堀の方に取ってもらってきたので

軽く洗って塩振って~音譜



なんですが、

私、魚が苦手ですショック!

食べるのは全然大丈夫なんですが、触れないダウン

限界は10センチぐらいのカタクチイワシ。

それ以上は無理ドクロ



でも、頑張ったyo~

旦那が一生懸命火をおこしてたから、

ほかにやる人間がいなくて・・・汗



子供にはおどおどした姿を見せたらいけないと思い、

聞こえないように軽く悲鳴を上げながら洗っていたら

水がかかった勢いでひれやエラがブルブルブルブルブルブルルン・・・・・・叫び叫び叫び


・・・・って、こっちがびっくりしてブルンブルンですわ!!




コスモスのブログ-100815_1337~01.jpg


まず、炭火で焼いた。

火が近くてちょっと焦げ気味

1匹、寝返り打ってますね~ぐぅぐぅ




コスモスのブログ-100815_1338~01.jpg


もう1匹はグリルで。




これにそうめんとおにぎり足して、本日のおひるごはん。



コスモスのブログ-100815_1339~01.jpg

あ、タテになっちったにひひ


色彩的に地味・・・




どっちもおいしかったんですが、

グリルの方がふっくらしてジューシーでした。

炭火は火との距離が難しいわねあせる

だから、串にさしてタテにしとくんだねかお

でも、頑張って火をおこしてくれた方、どうもありがとう。