追加グッズ、届きました✨


BEST HIT 、ONE ENDに続き3台目のトランポ

今回もすごくすごくカッコよかった♡


運転手さんによると

まだ剥がさなくていいということで

緊急事態宣言中もそのままだったみたいだけど

さすがに今はどうなんだろう?

もう剥がしてしまったかな…



全国行脚してあの色っぽい視線でブイブイいわせてほしかったなぁ😍


悲しいね😢


↓群馬公演にて



このときすごく風が冷たくてめちゃめちゃ寒くてね❄️

まだこの先もトランポに会えると思っていたから

テキトーに撮ってたのが悔やまれます



そして爪切り😊

大知くんがご実家から持ってきて

今もなお使い続けているほどお気に入りの貝印の爪切り

これをインスタであげたのがきっかけで今回のコラボが実現したそうです


三浦大知さんも認める切れ味! 貝印とのコラボレーションで“三浦大知仕様”のオリジナルツメキリ発売


三浦大知も認める切れ味! 貝印とのコラボで“三浦大知仕様”のツメキリが完成


三浦大知×貝印のコラボ爪切り発売!インスタ投稿がきっかけで実現

爪切りがニュースになるなんてw

記念に貼っておこう。


オリジナルバージョンのデザインを手がけた方がまだ社内にいらっしゃったそうで

その方が今回のコラボ爪切りもデザインしてくださいました


WATASHI HA MIURA DAICHI DESU

UTATTE ODOTTE IMASU

YOROSHIKUNE!


可愛いなぁ😍😍😍


大人気だったみたいで再販されるも即売り切れてしまったとか💦




ツアーオーラスの夜

インスタライブをしてくれた大知くん


いつのスタライも好きだけど

この日のは隅から隅まであまりに好きすぎて

毎晩ベッドに入って聴きながら幸せな眠りについています


アーカイブに残してくれているけど

ある日突然消えてしまったらと思うと

自分で画面録画したやつも消せなくて容量問題w


このインスタライブとともに

大知くんのStay Home中の活動を振り返りたいと思います


ご本人がめちゃめちゃ忙しかったと言うように

とにかくいろいろ活動してくれていたので

1つの記事じゃ収まりきらない😂

何回かに分けて書きたいと思います


6月17日22時…


5分すぎても始まらず

想定内ですw


ね、、ねむい…

寝落ちしないように待機するのはかなりの緊張感笑


10分頃ようやく大知くん登場💕


https://www.instagram.com/tv/CBihrEDFTm_/?igshid=1h18i371bbfb9

だいちくーーーん😍😍😍


髪切ってるーー✨✨


スッキリー!

可愛い〜💕


オーラスまでは切らない(もしくは切った姿を見せない)と予想していたけどやはりそうでしたね


やっと、やっとだね😭😭😭 


前髪長いねのコメントに

前髪切っちゃうとね、あの頃の俺が出てくるw

途端に子供感がw

なので今回はとどまったそうです😂 

このあとパーマもかけるならなおさらだね



まずはツアーを完走した感想←よ!上手いw


自分で撮影してちょこっと編集して

スタッフさんに納品するんだけど

最後の曲を撮り終えた瞬間は

本当にツアーを駆け抜けた感じ


全16回、その前のインスタライブで3曲ずつ歌った分も合わせて

思い出が蘇ってきてひとりでだいぶグッと来てた😭😂


自粛期間だったけど自粛してた感まったくなし😂

家でめちゃめちゃ忙しくしてたんだね😂


家感を出すためにはカメラのマイクではないなと思い

球体でも使った環境音を録るマイクを使った


と言って、その機材を見せてくれました

UTAさんとおそろいですね💕


もちろんレコーディングで使うようなマイクもあるけど

音が跳ね返る感じがいいと、家感にこだわってのこちらのマイク


イヤホンで聴くとより生っぽい

自分だけに歌ってくれている感覚、贅沢だったなぁ✨


ソーシャルなディスタンスはめちゃくちゃあったけど

心のディスタンスをこんなに密に感じさせてくれてほんとうに大好き💕💕💕



この期間、お誘いいただいたこととか

やりたいと思ったことをとにかくやろうと思って

いろいろやらせてもらいました


というわけでいったんここでつるっとまとめます


つるっと、てこういう時に使うの?😂

独特すぎてツボったわw


そして何やらメモ?を見ながら

Stay Home期間の活動を振り返ります



4月初旬

源ちゃんの「うちで踊ろう」にハーモニー


「うちで踊ろう」には音楽にも何かできると思わせてもらった

星野さんに引っ張ってもらった感じと振り返っていました


インスタライブも面白かったねぇ

出た!!伝説のセーラームーン🤣

星野さんもかなりの画伯で笑←自覚の「も」笑



ほぼ時を同じくして「Be One」に参加


大知くん作品には欠かせない音楽プロデューサーのUTAさん主導の企画


大知くんは歌詞、メロディなど制作にも参加


MV


リリックビデオ


この企画は本当にスピーディに進んでいたような感覚

そのときの「今」がタイムリーに表現されていて

歌詞を読み返してみると「あのときあんな思いだったな」と当時のことを思い出します


だいぶ懐かしい感じです…

まだ3ヶ月しか経ってないのに

まだコロナ禍の只中にいるのにね


UTAさんによると、呼びかけた時まっ先に返事をくれたのが大知くんだったそうです

それもあってトップバッターで登場


UTAさんのもとに集まった多くのアーティストとの共演も豪華でしたね✨


(つづく)