昨日は「音楽の日」

大知くんは22時台に登場✨


名曲カバーコーナーで歌ったのは「少年時代」

これは聞く前から絶対にいいだろうと思っていたけど

ほんとによかった!大知くんに合ってた


ポツポツと語りかけるような

優しさがにじみ出た「少年時代」

素敵でした✨


もう一曲はs**tkingzと「I'm Here」


緊張したーー😭


この曲は低音で始まる歌い出し

大知くんも言っていたけど

踊りながらの低音はとても難しく

ブレないようにコントロールするのが大変だそうです


そんな歌い出し

しかも数ヶ月ぶりのパフォーマンスに

ワクワクと同時に妙な緊張感が😅←自分が出るわけでもないのにw


やはりすこし歌いづらそうだったな

でもそこは百戦錬磨の大知くん

完璧な状態ではないなりに

修正しながら歌っているように私には見えました


2番に入る直前「エィッ‼︎」

ほんの一瞬のことでしたが

シッキンに「大丈夫!行くよ!」って声をかけてるような感じがして胸が熱くなりました

もしかしたら、自分自身に、そして見ているみんなに向けての声かけだったのかもしれませんね


↑これは放送を見ているときに感じたこと


その後更新されたインスタの文章を読んで

あの「エィッ‼︎」には「みんな見て!これがs**tkingz!!」という気持ちが込められてのかな

こうして一緒にパフォーマンスできることへの喜びと感謝に満たされての

自然に出たかけ声だったのかな、と思ったり


https://www.instagram.com/p/CCyZ1J4go5Z/?igshid=1umlh3f1dhsfr

ほんとのところは大知くんにしかわかりませんけどね😌

数ヶ月ぶりに見た大知くんのダンスは

変わらずキレッキレでカッコいい♡

よく考えたら、全身見れたのっていつ以来だろう?

源ちゃんの「うちで踊ろう」で踊った時以来かな


笑顔で、全身で歌い踊る姿は喜びに溢れていたね😭✨


あぁ…よかった

大好きなシッキンと一緒に踊れてほんとによかったね

三浦大知とバックダンサーではなく

完全に5人でひとつのパフォーマンスでした



昨日は悲しいニュースがありました


三浦春馬さん


特別ファンというわけではなかったけれど

思い出してみると彼が出演した作品はわりとよく見ていた

ブラッディマンデイはとても印象的でした

JUJUさんとの番組も好きだったなぁ


最近はミュージカルにも挑戦されていて

いつだったかの音楽番組で見せてくれたパフォーマンスは圧巻でした


歌もダンスもお上手でしたよね

振り付けしたことがあるNoppoさん

昨日は心なしか表情が暗かったように見えました


多方面で活躍されていただけあって

音楽業界でも多くの方と関わりがあったのでしょう

昨日の「音楽の日」は彼を思い起こさせる場面もあり

見ていて胸が苦しくなりました


ほんとうに残念です


ただただ、ご冥福をお祈りいたします