明けましておめでとうございます



大知くん、大晦日に大知識で大総括してましたね〜

インスタでも年の最後の挨拶ちゃんとしてた←どちらも気づいたの日付け変わってからw


一昨日のレコ大後のシッキンとのインスタライブで

今年の大知くんは終了だと勝手に思ってた、油断したー笑


そんなわけないか、いつもちゃんと締め括る人だもんね

大知識のムービー、まだ全部は見ていませんが

62分57秒て…めっちゃ振り返ってません?!



一方、昨年の振り返りもまとめもできぬまま

年を越してしまった人がここにいます笑


近年、年の瀬が迫ってくると

SNSでは多くの人がその年を振り返り総括してるのを見て

あぁ、今年ももうそんな時期かと思うわけです


自分も頭の中ではちょいちょい振り返っているんですけどね

年々文字にするまでに時間がかかるようになってきてるな


言葉とちゃんと向き合おうとすると

いまのSNSの流れは早すぎて

どうしても周回遅れになるんです←要するに、向いていないw


昨年は思うことや感じること、たくさんあった

コロナのことだけでなく、子供に関わることでモヤモヤがずっと続いていて

頭の中はその大部分がドロッドロの恨みつらみの暗黒の世界に支配されていました(人相かなり悪かったと思うw)


かわいそう


悲しい


ひどい


悔しい


バカにするな


そう発するのは簡単だけど

なぜそうなのか、文字にするのには体力が必要で

やっとのことで文字にしたところでそれは自分(と同じ境遇の仲間)だけの狭いことで

と思うと、あぁ、どうせマイナスだらけの感情

わざわざ書かなくていいやとなる


このブログの大部分を占める大知くんゴト

変わらず大好きで、昨年は大知くんにほんとうに救われた1年で

愛はますます深まるばかりなんですが


その愛を文字にする気力がなかなか生まれず

更新頻度もめっきり減ってしまいました



新年早々、暗いな笑


もう年が明けてしまいましたが

昨年の大知くんには言いたいことが山ほどあるんですw

愛がいっぱいの、愛だらけの、愛しかない言葉達が溢れんばかりです


というわけで

次記事で昨年の大知くんを総括しようと思います←まだ年越せない人笑



相変わらずの時差ブログですが、たまに思い出した時、ついでのときにでもふらっと立ち寄っていっていただければ幸いです


今年もどうぞよろしくお願いいたします✨