なだ万 ~帝国ホテル内~ | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

母と、帝国ホテル内にある「なだ万」へ行きました音譜

http://www.nadaman.co.jp/teikoku/menu/index.htm


車屋さんからお食事のご招待チケットを頂いたのでうえ


頂いたのは懐石のコース(たぶん16,000円?)


   前菜盛合わせ

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   お料理の美味しさはもちろんのことですが、器もとっても素敵bubble*

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


このすっとしたラインや、台座も好き・・・はーと。



   お刺身三点盛り

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   こちら↓の器も素敵・・・

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

ですが、良くも悪くも結構な年期が感じられます目



   中には、海老芋しんじょうがきゃ

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

お出汁はほのかに温かく、やさしいお味にゃ



   切子で日本酒を頂いてお酒


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   たらば蟹と空豆、わらびのジュレがけ

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   たらば蟹、た~っぷりですcrab*

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   お魚(は、なんだったな・・)柚子味噌添え

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

どのお皿も素敵ハート☆と感心していたのですが、このお皿だけは、

なんかごちゃごちゃしててあまり好きじゃないな・・・冷汗


と、思っていたら・・・


   なんと・・・


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   食べ終えてびっくりへ~

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


"福"という文字が出てきてうえ感動。やっぱりどの器も素敵ですbubble*




   炊き込みごはん


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

   お窯も質感があってスキハート☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   デザート


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

   かわいらしい器ハート

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

   中身は、ヨーグルトを使ったデザートの苺添えいちご

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


うぅ~ん、どれも美味しかったですきゃ


・・・けれど、、、特に大きな感動はなかったかな~あせる

普通に美味しい、と言う感じGOOD


空間も落ち着いていて、店員さんの感じも良く、

器にもこだわられているようで良かったですが、プラスαの

何かがあるわけでもないので・・・汗


常連さんのお金持ちの方がさらりと行くお店って感じかなうえ


今回はご招待券でしたが、お料理16,000円×2に、お酒10,000円

サービス料が付いて・・・普通に支払ったらなんだかんだで

二人で5万円くらいになるわけで・・・


お給料全てをはたいて背伸びして、コストパフォーマンス~DASH!

とか気にしながら、鼻息荒くして頑張って美味しいものを食べに行く

私には、ちょっと見分不相応なお店かもぷー


本当に、とっても良かったんですけどねGOOD

"私には"まだムリがある感じ。

なのでまた自分で予約していくことは、取り敢えずしばらくは

ナイかな~(笑)


ちなみに、むか~しむかし『なだ万山茶花荘』

http://www.nadaman.co.jp/sazankaso/index.htm


へ連れて行ってもらったことがあるのですがうえ

そちらは、ニューオータニ庭園内にあるとても風情のある

和室のお座敷のお部屋で、お部屋から見えるお庭も素敵だったり、

お料理の盛り付けも一つ一つが丁寧になされていて・・・

大感動した記憶がありますハート☆


でもお料理は一人58,800円から・・・ほえ~


いつかまた行きたいビックリマークと言うか連れて行ってもらいたいな~ほわーん


上品な、美味しい懐石を頂きました割り箸お酒

ご馳走様でしたきらきら(橙)



なだ万 帝国ホテル店 懐石・会席料理 / 日比谷駅内幸町駅銀座駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5