《居心地の良い老舗ワインレストラン》Mr.STAMP'S WINE GARDEN@六本木 | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

六本木にあるレストラン ”Mr. STAMP'S WINE GARDEN” へ

行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13014575/


様々なメディアでお見かけするソムリエ・磧本修二氏のお店へ~

35年以上(?)もの歴史あるこちらのお店は、

日本のワインレストランの草分け的存在 なんですってうえ


店内に入ると・・・・

歴史あるだけあって、なんだか 昭和な香りがぷ~んぷんほえ~


とは言え、平日の夜に伺ったのですが、店内は満席ビックリマーク

割と年齢層高めの常連さんらしき方々で埋め尽くされていましたbubble*


お料理はアラカルトもありましたが、コースは


 ☆アミューズ、前菜、スープ、メイン(お魚かお肉)

          チーズ、デザート、お茶   5,500円


 ☆アミューズ、前菜、スープ、メイン(お魚とお肉)

          チーズ、デザート、お茶   6,500円



の2コースナイフとフォーク

メインは、アラカルトの中から好きなものを選べますGOOD

そして前菜などは、選んだメインやワインにあわせて、お店の方が

選んでくださるのだとかきゃー



☆アミューズ:チーズのキッシュ


☆鮮魚のマリネ サラダ仕立て


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


シンプルにバルサミコとオリーブオイルのドレッシングでGOOD

あわびも入ってますよ~ハート☆



☆かぼちゃの冷製スープ


☆鴨のコンフィ フォワグラ乗せ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

フォワグラが大きいきゃ 鴨は皮がカリッとしていて焼き具合がGOOD

ボリュームたっぷりですハート☆



お友達は、メインには

☆牛ほほ肉の赤ワイン煮込み をチョイスナイフとフォーク


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


こちらもボリューム満点ビックリマーク

お肉は柔らかく煮込まれていて、お味はフルボディのワインに

合うような、しっかりした味付けでしたナイフとフォーク



☆チーズの盛り合わせ

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


チーズは、ちょっとずつ色々でリクエストしましたbook*


チーズって、10,000円を超えるようなコースではよく付いて

きますが、5,500円のコースに含まれてるだなんてうえ

チーズ好きとしては、これはたまらなくポイント高い!!



☆クレームブリュレ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆ハーブティ



全体に、味付けは、かなりしっかり濃い目 でしたへ~

田崎真也さんがオーナーのお店 ”レストラン S” も、全体的に濃い

味付けだと思いますが、ワインをメインに考えられているお店だけに

ワインが進むようにってお料理を構成されると、そうなるのかしらうえ


 ボリュームもたっぷりで大大満足クラッカー


歴史のある老舗レストランでありながら、ソムリエの磧本氏を始め

スタッフの方がすごく気さくで、とっても心地よかったですしみじみ


店内はと言うと、んん~あせる 古い感じにプラスしてところどころ少し

綻びを感じる部分もありましたが・・・それはご愛嬌・・カナ汗


昔から、長く愛されているお店と言う感じbubble* 

昭和の時代にタイムスリップしたような空間で、美味しく楽しい

ひと時を過ごしましたナイフとフォークワイン ご馳走様でしたきらきら(橙)



ペタしてね

ミスター・スタンプス・ワインガーデンワインバー / 六本木駅六本木一丁目駅乃木坂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5