《和モダンな空間で頂くさっくり天麩羅》みかわ@六本木 | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

六本木にある天麩羅屋さん『みかわ』へ行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001458/


夜のお任せのコースは10,500円エビ天


☆海老


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆キス

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆イカ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆椎茸、銀杏、はぜ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆白子

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


白子はとろ~りハート☆ そして・・・


☆穴子


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

穴子はほわほわですハート☆


衣が薄いのと油が良いからなのかな、こんなにたくさん頂いても、

全く胃がもたれることはありませんきゃ



☆天茶


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

〆は、天茶か天丼どちらか選べますGOOD 天丼も気になる

トコですが・・・


 「お腹いっぱいでさらりと食べたいなら天茶がオススメ」


お店の方にオススメ頂き、胃もたれしないとは言え、さすがに

お腹はいっぱいだったので、天茶を注文丼


最後まで美味しくいただきましたテヘ



でも次回は、門前仲町の本店の方へ行ってみたいな~はーと。


と言うのも、もともとこちらのお店を知ったのは、とある雑誌に

「陶芸のオブジェなど、さまざまなアーティストたちの作品が

並べられたギャラリーのようなお店」と言う紹介を見て気になって

いたのですが、なぜかお店選びのときに、そのことを忘れて

「門前仲町は遠いから、近場の六本木で~」って思ってしまった

のでした・・・汗


六本木店も十分に素敵でしたが、次回は門前仲町まで足を運び

これら↓

http://locoplace.jp/t000031006/photo/


を眺めながら、ゆっくりとお食事したいです目


ちなみに、

六本木店はお店の外に看板もなく結構分かり難かった

デス冷汗 行かれる方は、取り敢えず

フレンチの「レスプリミタニ」さんを目指すと良いかとひらめき電球

その右隣にあるお店が「みかわ」さんですGOOD



サクサク天麩羅をたっぷり美味しく頂きました割り箸お酒

ご馳走様でしたきらきら(橙)



ペタしてね