今日は、所沢市民体育館に病気でブロンコスを退団したゲイブが来てくれた。


ほとんど英語は話せないので、大したことは話せなかったけど、ふと、口をついて出た言葉は、


Thank you と I miss you だけ。


ゲイブはいろいろと話してくれたけど、言ってる内容はよくわからなかった。だけど、丁寧に対応してくれてうれしかった。イカツイ風貌に似合わず本当に優しさ溢れるいい男だよ。


ゲイブがブロンコスから去ってしまうのは本当に寂しい。ゲイブのインサイドファイト、忘れません。


あ、Tomorrow?って聞いたら、明日も来るよみたいなことを言ってました。


今日、挨拶しそびれた方は、是非、明日、ゲイブに感謝の念を伝えてください。


さて。


一応、試合もありましたので少しは触れておきます。


今日のブロンコスゲームったらなかったですね。


・24秒取れらすぎだったこと。



・ヤスが空気だったこと。(ってか、浜松ディフェンスがタイトで打つチャンスなかったのかも…)


・終盤、ナシードと大口さんの超有利なジャンプボールでボールを保持できなかったこと。


・勝負所でターンオーバーばっかりだったこと。(でも、大口さんのボールへの執着力や、ラストのスティールは敵ながら見事だったかもね~…)


正直言って、後半はイライラしてる時間のほうが長くって、全然試合が楽しめませんでした。


後半の酷さは相当なもんでした。


終盤、ブロブーのディフェンスコールのボルテージが高まってるのはわかりました。


しかし、どうしても気分がのりませんでした。応援に身が入りませんでした。


でしたでしたって書いててて馬鹿みたいですが、残念無念なゲームでした、ほんとに。


あぁ、ナシードよ。


明日はあんなにポカポカとミスしないでくれよ。ゲームを台無しにするようなミス多すぎたよ。


明日は今日のミスを帳消しにすべく20点取ってくれよ。頼むから明日は勝って。


来週の対戦相手は岩手。


録画してたBSフジ中継の滋賀対岩手みたけど、岩手の日本人ガード陣はbjトップクラスだと思う。これにゴードンが加わり層が厚くなった。今まではなかなか勝てなかったけど、これから間違いなくあがってくると思う。


ブロンコスと違って、岩手は間違いなくチームになってるから。


浜松に連敗しちゃうと、岩手にも…なんてことが・・・、まさしくリアルに想像できてしまう…。


まさか年内全敗とかしちゃったりすると、今シーズンも終戦ですよ。まじに。


しかし、フラワーズはどうしちゃったの?


ブロンコスさんよ、俺たちのエース・フラワーズの欠場の理由ぐらい教えてくれよ~。


ふぅ、明日は、馬は馬でも、間違えて中山競馬場に行かないように気をつけないとなぁ。