長男の生態。 | めろんのつぶやき。

めろんのつぶやき。

農家の嫁のつぶやきです。

めろんです🍈
みなさまいかがお過ごしですか?


次男は咳がなかなか良くならず、水曜の夜ご飯後に37.5℃になりヒヤヒヤしましたが…。

どうやら旦那がやるゼルダをみて興奮して熱が出たらしく(いつもゲームしても見ても頭汗だくな謎人間)、寝る前には平熱に😓

火曜と水曜の夜中は咳であまり眠れず、フラッフラな私と、なぜか元気爆発な次男。

木曜の夜はやーーっと眠れて、朝起きたときに、大の字で爆睡する次男をみて、寝てくれたぞーー❤️という達成感がありました。笑

食事中にむせるので、金曜日もお休みしました。




 

長男の生態




長男は寝ぼけが酷いです。多分旦那似です。



疲れたときにより顕著になるようで、学年が変わる春先に多いです。


なんだかはっきりわからない寝言を言ったり、
たまにはっきり言ったりもします。
こないだは「よしっ!!」って言ってました。多分ゼルダで敵倒しました。



びっくりする行動をするときもあります。


小学校にあがったばかりで、まだ旧居にいたころ。

疲れて夕寝してしまったとき、急にむくっと起きて、床にビス留めしてあるドアストッパーをぐいぐい引っこ抜こうとするではないですか!!



やめてーー壊れるーー!と必死で止めました😨
が、寝ぼけてるときは声が聞こえないらしく、しばらくグイグイして、また戻って目をつぶり…。
こ、こわい😭


あとは寝室で寝ているときに急に立ち上がったり、座り込んだりは結構あります。

こないだは、暗闇でパチパチと音がして、なんの音かな?と見渡したら、、、







拍手しとる…。



「何してんの。怖い。寝て。」


とぐいぐい寝かして事なきを(?)得ました。




夢遊病なのかな…。
これ、部屋で一人で寝るようになってから、万が一階段降りようとなんかされたら危ないよなぁと、密かにビクビクしてます。

実際に知り合いで、寝たまま外に出て自販機まで行ったって人がいて、マジか!!とびっくりしました😓
危なすぎる…!!



 

寝ぼけとは違うけど


こないだ一時的(次男が寝るまで)、私の隣に旦那が寝て、反対隣に次男が寝てたときがあって、旦那のイビキがうるさくて(こちらも疲れると発症)、寝れないね、と次男とアイコンタクトしてクスクスしていたら、旦那が目を開けたので、


「うるさくて眠れないんですけど🤔」


って言ったら、旦那がハッとして




「ッ?!なんの音や?!」



って😂



おまえじゃー!






ではでは。





おまけ。

母の日にもらった手紙。

なぜに切れ端なのか。そこが男子。
きーは一文字一文字見ながら書いてますが、上手くかけたね。
お、が逆だけどね。あ、は上手いね。
私の絵、頭爆発してるけどね。

右上のは、プレゼント(アクリルのコップ4色セット)につけてくれたメッセージ。
珍しく、いや、初めて、旦那が子供たちとプレゼントを考えてくれました。
ありがたやー😍💐