吃音は、ただ言葉がつっかえるというのではなく、

脳内で言語に関する領域での異常な発火が原因らしい。

言葉が思い出せないのもそうだろうし、

違う言葉をいつのまにか発声しているかもしれないし、

同時に複数の言葉を発声しようとしていたり、

きっと、思考がぴょんぴょん飛躍するのだろう

 

人間はスムーズに一つのことに集中して

物事考えたり、会話したりすればそれでいい

というわけではないだろう。

 

考えなくても

会話しなくても

自分という意識が

幸せを感じれるかどうか

が大事だろう・・・