干物になるとこだったっ!! | ももたハハにっき

ももたハハにっき

ももた家の北海道ライフ

スウェーデンハウス生活・手作り石鹸好き・北欧好き・食器好き・アロマ&ハーブ好き・乗馬好き・刺繍好き


一気に夏になってしまった札幌。
人間も植物もくったり[みんな:01]
朝の水撒きは大事!
仕事前にせっせとしてます。

photo:01



アリウムのアイボリーグリーン
背が小さくまあるく咲きました[みんな:02]


photo:02



たいつり草、こちらは今年の新人
なので来年たくさん♡の花がつくのが
楽しみ♡

photo:03



オダマキのイエローが咲き始めました。
株も大きく成長!

photo:04




あややさんにわけてもらったジャーマンカモミール。
こちらは毎年、小さくこぼれダネで
咲くのだけどあややさんちみたいに
大きくは成長しませんあせる

photo:05



思いがけずかわいい山野草のフウロウ草。
えりこさんに話したらゲラニューム
はこれを大きくして改良したものなんだってーっ!
なるほど花が似てるっ!


今年は仕事をしていて
原種を品種改良して作った花の
ことを色々知りました。
ってて、メモしておかないと_φ(・_・
忘れちゃうよーっ!!

photo:06



今年導入した取り外しできるアーチには宿根のハーブ、ホップを絡ませることにしました。
まだまだ実はつきませんが、どんどんつるが伸びて面白いの。
でも冬には葉がすべて枯れてしまうから稼働式のアーチには最適です!

さて、今日仕事で4勤務終了。
まだ4勤務はいいなぁー
来週は5勤務も待ってるっっあせる
ラストスパートですっ。

明日はFacebook講座!
楽しくわかりやすくを目指して合格




iPhoneからの投稿