今日は一日中 ネットいっぱいに育ったバジルを摘んで ペースト作りに奮闘しました。


摘んだ葉っぱは 1.3キロ、まるで内職のような作業でした。



バジル  


葉っぱについた水分を切っているので、冷凍しておくと 当分持ちます。




それにしても、こちらでは まだ雨が降りません。


いえ、一度だけ14日の朝方 しとしと弱い雨が二時間くらいでしょうか降りました。


それでも降らないよりましですが、畑にはそれほど恵みの雨とはなりませんでした。


今 柑橘の葉は 水不足のため くるんと巻いた様な葉が目立ってきています。

この先雨が降らないと、その葉もポロポロと落ちてしまうでしょう。


なんとか雨が降らないかと、天気予報を見ながら ため息をついています。


豪雨のため被害が出ている地域もあるというのに・・・・ままならないです。




ところでこのお盆休暇中、夫によい変化がありました。


突然 禁煙パイポを買ってきて 禁煙の努力を始めたからです。


『僕はね、人からやいやい言われると禁煙するのが嫌になるけど、

自分で決めたことは、するからね!』


との言葉どおり、一日一箱以上吸っていた煙草を まず数本に減らして 

東京に戻る時  煙草を家に置いて行きました。


健康のためと思っても 言えば言うほど意固地になってしまうので、

我慢して黙っていましたが、黙っていた甲斐がありました。 とは言え、


良かった~ 


と素直に喜びたいけど、正直まだ疑心暗鬼


置いていった煙草とライター ひょっとすると忘れていっただけなのかも・・

と思っている私なのです。